風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・ うなだれる朝顔

2022年08月18日 | 菜園と花壇

朝は土砂降り・・・ 11時ごろから 雲が割れて雨もやみました

でも 悲しいのは こんなに咲いた朝顔でしたが

雨に打たれ うなだれてました

今日じゃなくてもよかったのに・・・ でも 都合よくはいかないな!

雨の午前中と 天気の午後

同じ朝顔ですが 午後の方が元気がいいみたいです

昨日 朝 咲いていた富士の空

雨に打たれたせいなのか? 夕方 ピンクにかわってました

*でも 今日見るとなんとなく 紫色に・・・

何が影響してる? 土 それとも 雨水

鉢植えの朝顔

半分 軒下 半分は雨に打たれてました

最後に玄関の朝顔

昨日は あんなに綺麗に咲いていた 富士の紅でしたが

こちらもうなだれています

すくわれるのは 明日咲くと思う蕾が沢山ついてることです

やっぱり 上をむいて咲かないとね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思いこみは誰にでも・・・3連発!

2022年08月18日 | 菜園と花壇

先日 作ったカボチャ煮があまりにも濃かったので

昨日 医者に連れてく前に 再度 作り変えました・・・が!

途中で水を追加したりして 前回よりの薄味になったものの やはり濃い

作り終えて気づいたこと 頭の中が 煮物の調味料になっていたんです

さあ 作るぞと思った時

自分の 思いこみで煮物調味料に。。。そりゃあ 濃いはずだ!

日曜日に キュウリを一本処理したとき

使った鋏を 軽自動車のボンネットに置いといて 気付いた時・・・

バアバが そのままミイばあの家に出かけた後でした

バアバに見てもらったのですが やはりなし・・・

そりゃ 走ってるんだから曲がれば落ちるだろうと 納得!

所が 今日 かほ山さんが ボンネットの端にあったよって

鋏を持ってきたんです・・・

これも 言われたままに 思いこみ・・・

やっぱり あっても無くても 自分で確認しないとね

最後は くすり

昨日 婆ちゃんを内科に連れて行って 処方箋を貰って帰りました

薬が あと2日でなくなるので

確認しようと 1日分区分けしているところを見たら

今は貰っていない錠剤が・・・

最近 便通が良くないと言って婆ちゃん

この一か月 整腸剤と飲まないといけない薬を飲まず

以前の薬を間違えて飲んでたんです

因みにこの薬 整腸剤ではなく 胃壁を守る薬

そりゃあ 便通が悪くなるはずです

これも 間違った薬の思いこみ

96歳でも 出来ることはやってもらうようにしていますが

もっと 早く見てやれば良かったですね

昨日おきた 思いこみ 3連発です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする