風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・ 暑い/熱波

2022年08月02日 | 菜園と花壇

今日は昨日以上に暑い

空気が暑い・・・ 息をすると温風みたい・・・

今日も朝から 灯篭のバラシ

作業は 1時間半で強制終了

残りは 明後日で終わりそうです・・・ とにかく疲れた・・・

切り刻んだ木片は山の様

ごみの日でしたが 昼過ぎまだ置いてありました

市役所に電話しないと そのままかも・・・

午後は 珍しく昼寝

じじいも歳なのかな?

夕方 庭に出て ゴーヤとキュウリをゲット

キュウリの形 どういうこと? 陽気のせいなのか?

頭のように栄養が固まったみたいです

朝一の朝顔

何となく 蕾がついて 咲きだしています

富士の紅と空は咲き出しましたが

団十郎と弥七が一輪も咲いてません

がんばれ! 歌舞伎みたいな朝顔

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの庭仕事・・・ 御嫁入・・・

2022年08月02日 | 菜園と花壇

今日も真夏日 40度の予想も出てますね

昨日も外に出ただけで暑い! 汗が出てきます・・・

すいこうきゅうりがこんなに出来てますが

全部大きくなるかは不明?

でも この大きさで黄色くなってないから 大丈夫かな?

こちらは いぼいぼのキュウリ

頑張ってるんですが 形がおかしい

まあ これが手作りってとこですかね・・・

味は最高だから 間違いなし!

婆ちゃんが行ってる デイサービスに

絵とうろうを使うか聞いてもらったら

ぜひ使いたいという事で 1基(もしかしたら もう1基)嫁入りすることになりました

祭りをやるようななので

無地の和紙を何枚かあげて デイサービスに来ている人に

自由に描いてもらって それを飾っても良いのかも・・・

これは 絵の先生がかいた灯篭だと思います

年齢的に 文字が画いてあって良いかなって

裏面は ホタルが書いてあります

今日も朝から 解体作業

でも 木曜日には終わりそうです

朝からやっても 1時間半が限界です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする