風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・ アゲハ孵化 第2号

2022年08月08日 | 菜園と花壇

朝 起きたら

アゲハが孵化したばかりで 羽を乾かしている最中でした

孵化したところは見たことが無かったのですが

破って出てきた蛹の殻にしがみついて じっとしています

 

暫くして逃がそうと 庭で蓋を取ったのですが

羽の状態がまだなのか 飛び立とうとしません

 籠の淵を行ったり来たり

僕も出かけないといけないので

モスラで見つけた ミカンの木に戻しました

スルスルっと太陽があたる上の葉迄昇っていき

大きく羽を広げて見たり

大体 夜中に孵化し 籠の中で羽搏いて

羽が傷んだりするのですが

今日のアゲハが一番きれいかもしれません

出掛ける時間になり 帰りまでにはいなくなると思ってました

3時間ほどしてかえてきてから

ミカンの木を身に出たら

反対側からアゲハが飛び立っていきました

僕が逃がしたアゲハかは分かりませんが

僕の帰りを待っていてくれたんだ・・・と 思っています

今度はクロアゲハを孵化させてみたいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの庭仕事・・・ アメリカフヨウ/種

2022年08月08日 | 菜園と花壇

アメリカフヨウも最後の一輪が咲き終わり

今年はこれで終了・・・

裏庭に持っていきました

来年に向けて 調べてみたら

茎が枯れるまで水やりをして 枯れたら15cm位の所で剪定するようです

それに 花が咲き終わった後 種みたいなのが残りますが

種になるのは この写真のように

額の後ろがちゃんと真っすぐに しっかりしているものだけ

今までに 10以上咲きましたが

全て 額の後ろが 下の写真のように折れて落ちてしまいます

わからないので 一応とっておきましたが

考えれば 栄養が行かないので種にならないんでしょうね

さて 今日は婆ちゃん宅の冷蔵庫をのぞきに行ってきます

一週間以上散歩らしい散歩もしてないし

出来たら 川沿いでも散歩してみようかな・・・

8月 祭りの無く さろんも中止にしました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする