風がヴギウギ

自由気ままな風の様に毎日を切り取っていく

じじいの庭仕事・・・ はじめまして/さようなら

2022年08月21日 | 菜園と花壇

先月 気付いた 鬼百合

蕾が出来てきて 昨日は 中が見えるくらい開いてました

こんな細い茎で大丈夫かと思えるほど 蕾が大きいです

今日の朝 開いてました

ちょっとだけ 綺麗に開きませんでしたが 3年越しの鬼百合に感激です

偶然 雑草を整理する時に とらなかったんですね

新芽の形が 一回でも見たことがあればいいのですが

偶然が 夏の贈り物をくれたんですね

そういえば 8/25はサマ-クリスマス

以前 企画を組んで店頭販促をしたことがありました

先日 今回は月下美人が3輪咲くと思ってましたが

今日確認したら 2つはオレンジ色になってました

オレンジ色になると 左の写真のように 付け根から落ちてしまいます

まあ 良いこともあれば悪いこともあります

鬼百合さんは こんにちは 2つの月下美人はさようなら また 来年・・・

さよならを するために

過ぎた日の微笑みを みんな君にあげる

ゆうべ枯れてた花が 今は咲いているよ

過ぎた日の悲しみも みんな君にあげる

あの日知らない人が 今はそばに眠る

温かな昼下がり 通りすぎる雨に 濡れることを 夢に見るよ 風に吹かれて

胸に残る想い出と さよならを するために

昇る朝陽のように 今は君と歩く

白い扉をしめて やさしい夜を招き

今のあなたにきっと 判るはずはないの

風に残した過去の さめた愛の言葉

温かな昼下がり 通りすぎる雨に 濡れることを 夢に見るよ 風に吹かれて

胸に残る想い出と さよならを するために

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じじいの庭仕事・・・ ケイトウ/アゲハ日記3

2022年08月21日 | 菜園と花壇

庭隅のケイトウ と 鉢に植え替えたケイトウ

大きさが大分違いますが 先端が らしくなってきました

大きい方も 鉢植えにしたいけど

今更 植え替えて根付かなかったらと思うと 

流石に 踏ん切りがつきません

毎朝取り替える 幼虫の葉っぱ

ダイブ大きくなりましたが やはり 大きさによって

葉っぱの無くなり方が違いますね

取り替えるたびに 2匹とも 威嚇するように黄色い舌?を突き出します

昨日は 夕方 仕掛けをもう一つ作りました

暫く 網戸にして 隠居部屋で寝ころんでましたが

調度品や火鉢、庭の雪見灯篭など 全て生家にあったもので

雰囲気は 生家にいるような錯覚になります

真夏の夢ですね

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする