もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

あれから6年 これから6年

2025-02-21 22:27:00 | ブログ
ちょうど6年前に出会った小6生は、もう高3生。その間コロナというマスク時代もありました😷

本日受験直前対策を終えた高3生と入れ替わりにやって来たのは、レッスン2回目の小6生。

なんだか感慨深いわぁ〜😌

フォニックス2回目のレッスンをしばらくの間懐かしく眺める高3生でした。
まだまだ受験シーズン✍️もうひとがんばり✊

受験が終わったら、またこの時間に教室へ寄って欲しい!と高3生にリクエストする小6生でした💕

2人とももうすぐ卒業式だね🌸

◾️今日のクリエイター◾️

まとめて注文したコピー用紙やホワイトボードクリーナーの宅配便に入っている紙製緩衝材✨
折り紙王子にかかるとあっという間に魚になりました。(*゚▽゚*)🐟🐟






ランキングに参加しています。
ポチっと応援よろしくね💖

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


松山市ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お雛様🎎ほらここにもあそこにも

2025-02-20 23:00:00 | ブログ
シニアサロンで母が作って来た折紙お雛様🎎
3月の修学旅行が近づいた高1生。3月のロンドンはまだまだ寒そう✈️💂‍♀️

教室に並ぶ中高生は、雛壇に並ぶお雛様のようです✨


◾️先日のうずら様◾️
何もかもお雛様に見えてくる😆


ランキングに参加しています。
ポチっと応援よろしくね💖

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


松山市ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TIME誌でお勉強 耐災害構造のこれから

2025-02-19 23:46:00 | ブログ
考査中で早帰りのMちゃんと信号待ちで隣り合わせに🚴‍♀️🚴‍♂️

Mちゃんの分のバレンタインクッキーを預かっているよ〜☝️ということで教室へ🏁
明日が考査最終日だそうです。がんばってね〜💕
TIME誌からは、災害に強い建築のこれからに関する記事。カリフォルニアの山火事から学ぶことや、地震や洪水を想定した建築の工夫など。早速、高校生と一緒に読みたいですね。

How Architects Are Designing for Disaster Resilience

Disasters like wildfires are only set to become more frequent amid climate change. Architects are designing for resilience.

TIME

 

fire-resistant design 耐火設計
areas at high risk 危険度の高い地域

◾️今日のいちごミルク◾️
こちらも遅ればせバレンタイン🍓


ランキングに参加しています。
ポチっと応援よろしくね💖

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


松山市ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩日和でした@松山

2025-02-17 23:00:00 | ブログ
今日は路面電車に乗って大学へ🚃
窓口での証明書申請✍️
年度末で証明書関連は特に混み合っているそう。

お天気も良いので、帰りは散歩がてら歩く。

学生街の八百屋さんで思わず買い物。加熱用バナナ(青いバナナ)も売っていた。ここはまた来てみようかな🥬
今日は観光客によく道を聞かれた。道をよく聞かれる人は、格好がダサいって本当かな?
エコバッグから付き出たセロリの葉っぱで地元民と分かるからよね!😅と自分に言い聞かせる。

地元住人 a local resident

◾️今夜のお楽しみ🍊◾️


ランキングに参加しています。
ポチっと応援よろしくね💖

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


松山市ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポスト・バレンタイン & 国公立大学入試

2025-02-16 23:00:00 | ブログ
昨夜から少し雨が降って
花粉症にはありがたい日曜日☁️

バレンタインチョコレートをゆっくり楽しみます。
今日は、国公立大入試に挑む受験生から連絡あり。今週は自由英作文の問題に集中する時間が増えそうです。まずは過去問に基づいて書いた英作文ファイルを送ってもらうことにしました💻成長ぶりが楽しみ👍

◾️今日のボンボン◾️
手足がぽっと温まるブランデーボンボン


ランキングに参加しています。
ポチっと応援よろしくね💖

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


松山市ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春キャベツ & もうすぐ中学生

2025-02-14 23:00:00 | ブログ
春キャベツを買いました。
250円😌
最寄りの百貨店は今週末が冬物最終セールで週明けが棚卸し。

花粉も舞い始めました🤧

◾️今日の末っ子◾️

初顔合わせの日が初レッスンというのは、ちょっと異例だけれど😌
お兄ちゃんやお姉ちゃんから何を聞いているのか?


👩‍🏫「私のこと、お兄ちゃんやお姉ちゃんからいろいろ聞いてる?」
👦「ん〜(笑)😆忘れました。僕のことはいろいろ聞いてますか?」
👩‍🏫「ん〜(笑)😆忘れました。」

👦👩‍🏫 😄😆😁

共有情報がありすぎるようだ。

今日からフォニックススタート!中学入学までに英語を読めるように準備しまーす♪

ランキングに参加しています。
ポチっと応援よろしくね💖

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


松山市ランキング



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業間近&バレンタイン

2025-02-13 23:00:00 | ブログ
進学先が決まった受験生の報告が少しずつ増えてきました🌸2月中旬

友チョコ休憩🧁高校生@教室


もうすぐ県外の大学へと行ってしまう高3生。
一緒にデパートのバレンタイン特設会場へ出掛けました💕

卒業式が近づいてきましたね🏫

ランキングに参加しています。
ポチっと応援よろしくね💖

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


松山市ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタイン・アイシングクッキー2025

2025-02-12 22:00:00 | ブログ
バレンタイン・アイシングクッキー
💕😍2025
ニットの編み目まで美しい🧶
ふんわり優しい気持ちで
問題集も捗りました🍵😋
今日のメンバーは土曜日が持久走大会だそうです🏁

◾️今日の花◾️
今日は路面電車で移動☔️


ランキングに参加しています。
ポチっと応援よろしくね💖

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


松山市ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TIME誌でお勉強 「第3の場所」はお持ち?

2025-02-11 20:50:00 | ブログ
中高生は持久走シーズンがそろそろ終了。
昨夜は、マラソン大会での華やかな順位やら、大会前日飲んだ古い牛乳で調子が出なかった話やらで盛り上がる中2クラスでした。
bad milk ではなく、dead milkと表現したAちゃん😆おつかれ

毎週火曜の夜は、高校生とニュースリスニング&英文記事リーディングですが、今日は祝日でお休み☕️

今日はみんなどこで何をしてるかなぁ。

さて、かつては憩いの場所であった喫茶店やバー、美容院、理容院、図書館、公民館など、人間的な交流ができる「第3の場所」についてのエッセイ

あれもこれもオンラインになり、誰も彼もスマホネックな今こそ、もはや懐かしい第3の場所への回帰が求められているかもしれません。

The cost of living has increasingly turned free time into a luxury. 
物価高で、自由な時間が持てるということは贅沢にすらなってきている。

in-person socialization
生身の人間との交流

Why a ‘Third Life’ Is the Answer to America’s Loneliness Epidemic

A life with regular time for connection and glorious, unproductive leisure is a great goal for 2025.

TIME

 

◾️今日の第3の場所?◾️

お墓参りにとシキミを用意しておいたのに、大寒波でちょっと延期。晴れた今日出掛けてきました。帰りは近くのコンビニでカフェラテルーティーン☕️

明日は教室で「生もとこ」お待ちしております。
「なまもとこ」というフレーズを流行らせようとしております😆😄


ランキングに参加しています。
ポチっと応援よろしくね💖

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


松山市ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色いキャーッの謎

2025-02-09 23:00:00 | ブログ
「列車ホテル」のニュースを聞きながら、大雪の地方は大変だなぁと、大寒波の間に溜まった洗濯物をまとめ洗いの日曜日☀️



今日の子ども科学電話相談📻では、カッコいい人を見ると、どうして女子は「キャーッ😍」って言うのか?という疑問が面白かった。

カッコいい人を見ると、顔には出さずに心の中で「キャーッ😍」って叫んでいます私。
洗濯物を干しながら、何でだろうと考え始め、ラジオの続きを聞きそびれました😅

今日は愛媛マラソン🏃‍♂️🏃‍♀️🏃‍♂️🍊
キャーキャー騒いで応援するのも良いでしょう。黄色い声援効果絶大かも😆

◾️今日のキャーッ😍◾️
熱々ポテト💕


ランキングに参加しています。
ポチっと応援よろしくね💖

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


松山市ランキング


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする