もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

レディーたちのつぶやき:毎日が仮装☆

2010-09-28 21:49:00 | ブログ

毎週火曜日の午後1時~2時30分は

「うきうき英会話」クラス

レディーたちの平均年齢は、

彼女たちの知識の高さと人生経験の豊富さに比例している

来月10月24日の「ハロウィン仮装ボウリング」のご案内をお渡ししたところ、

「まあ、私たちは毎日が仮装みたいなものだし、、」

との、つぶやきに教室はまた笑いの渦に包まれっぱなし。。

全員笑い過ぎですよ

まあ、私も確かに毎日が仮装かも。。

"Isn't it a bit early for Halloween?"

(何?その妙な格好??) 「ちと、ハロウィンには早いんでないかい?」

なんて言われないように、日々頑張りま~す(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィン仮装ボウリング~~:10月24日(日)

2010-09-27 19:51:00 | 教室イベント

100924_halloweenpinata

手作りハロウィンピニャータにも、すでに顔が入りましたよ!

これまでは、オレンジのピニャータばかりでしたが、

今年はパープルにしてみました。

小学生のリクエストにより、「スティッチっぽく!!」とのことで、

なんとなく憎めない顔に仕上がっています☆

小さいほうは、幼児用に!

可愛いお菓子をい~っぱい詰め込む予定です。

■恒例!ハロウィン仮装ボウリングのご案内■

とき:平成22年10月24日(日曜日) 午前9時30分にキスケボウル集合

   ゲーム開始は10:00! 

   恒例のお菓子のピニャータ割を終えると11時30分ぐらいになります。

   ご家族でそのままランチへお出かけ~なんていうのも楽しそう

ところ:キスケボウル(JR松山駅前 キスケBOX 3F)

http://www.kisuke.com/bowl/index.html

参加費:一人 1,000円(ボウリングをする方全て:2ゲーム+靴代を含みます)

その他:靴のサイズは14センチから対応可能

     小さいお子さんも、ボールを乗せて転がすと安全にボウリングできる器具があります。

     大人気です☆☆☆

申込方法:受講生の方は教室で参加費を添えてお申し込みください。

メールやお電話での申し込みもOK (10月22日〆切)

■参加者の氏名 

■お子様の年齢/学年 

■靴のサイズ 

■連絡先

をお知らせください。イベントの詳細はHPへ→http://www18.ocn.ne.jp/~motokong/

100927costumebowl

      

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「言いたい人には言わせておけば?」を英語で

2010-09-20 13:09:00 | ブログ

3連休最終日ですね~。

窓を開け放しても、少し汗ばむ程度の気温に落ち着いてきたので、

昨日は半日、風通しをよくしてクロゼットの中を整理しました。(まだ途中

くたびれた仕事用シャツよ。色あせたTシャツたちよ。さようなら。

リンクル・レジスタント"wrinkle resistant" (皺に抵抗する→ノーアイロンで着れる

のシャツを新たに2、3枚買おうと、ちょっとウキウキしています。

(お気に入りはエディーバウワーの通販!今持ってるシャツ3枚も大活躍!

アイロンがけのストレスから開放されることを考えると、かなりお得な買い物!)

■■■「言いたい人には言わせておけば」■■■

「その人のやりたいようにさせる」という意味の使役動詞"let" を使って

"Let them!" (好き勝手にやらせておけばいいんじゃない?)

この間、海外ドラマの「ゴースト」"Ghost Whisperer"を観ていたときのこと。。

http://tv.foxjapan.com/fox/lineup/prgmtop/index/prgm_cd/706

死者と話が出来る主人公メリンダ。

彼女の夫ジムは勤務中に命を落とすが、彼の魂は瀕死の状態だった別の人物の肉体に宿る。

メリンダにはそれが分かり、今は夫ジムの魂を宿すその男性と生活することに。

傍から見れば、夫を亡くしたばかりのメリンダが、もう別のだれかと同棲しているということになる。

ジムの魂:「周りはいろいろうわさするだろうね。」

メリンダ:「言わせておけばいいわ。」: Let them! 

■■痛いファッション■■

クロゼットの中の整理をしつつも、

もったいない根性が出てきて、

とてつもないものを身にまとう日もある私(あるある!)

まあ、そんな日も

"Let her!" (「もとこんぐ」が着たいんならほうっておくか。 言っても聞かないだろうし。。

なんて、心の中でつぶやいてスルーしてね

Picture_67

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みかんの国から:青切りミカン♪

2010-09-15 19:55:00 | ブログ

中高生の運動会はほとんど終わったようです。

小学校の運動会は来週に集中!

祝祭日の多い週なので、運動会でどっと疲れてもエネルギーを取り戻せそうですね。

10月初めは早くも地方祭。また1年経ったのぉ??

近くの市場で、今日は早々と「青切りミカン」を見かけました。

ちょっとだけ酸っぱいけれど、一足先の秋の味覚です。

小学校高学年の時に転校した先では、みかん農家が多かったので、

秋の遠足では「青切りミカン」を持ってくる友達が多くて、よく分けてもらいました。

遠足の行き帰りの一休みに味もサイズもぴったりの「青切りミカン」

「青切りミカン」の中でも、大きくて少し黄色に色づいている美味しいものを食べられるのは

生産者の特権でしょうね

398円のと298円の袋がありましたが、

愛嬌のある298円のほうを一袋買いました。

小ぶりでまだまだ青味が強いですが、どんな味かな。

朝夕がちょっとだけ過ごしやすくなった今週、

一足先に秋を感じたいと思います。

100915_aogirimikan

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教室はハロウィンモード♪

2010-09-09 16:50:00 | ブログ

今日は、近くのデパートで開催している横浜中華街展へ行ってきました。

角煮バーガーに海老餃子(一気に食べちゃったので画像なし

アヒルの塩漬け卵黄が入っている、一個700円の中華菓子を買いました。

これは明日食べようかな~(また食べ物の話でブログははじまった。。)

■ハロウィン準備■

教室を訪れた知人に「美味しいコーヒーを入れるから、ちょっと手伝って!」と、

ちゃっかり頼み、

いつもならテーブルに乗って、背伸びしないと届かない

壁や天井の高いところにハロウィンデコレーションを手伝ってもらいました。

(あ~助かったぁ♪♪)

今年のハロウィンイベント用の景品も届いた。

(ミニ消しゴム や ハロウィン鉛筆 他にもいっぱい!)

今年のハロウィン・ボウルの案内を準備中です。お楽しみに

■ハロウィン・ピニャータの作りかた■

http://blog.goo.ne.jp/motokongblog/d/20070912

今年も多くのアクセスありがとうございます。

ハロウィン・ピニャータの作りかたは↑2007年のブログへどうぞ!

(画像つきで分かりやすく説明してあります!)

ハロウィン・ピニャータの楽しみ方(イベント当日のアドバイス他)は↓

http://blog.goo.ne.jp/motokongblog/d/20091010

100909_halloweendeco

100909_halloweendeco02

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験に役立つざっくり英文法: "-ING" の壁 #3:

2010-09-03 22:37:00 | ざっくり英文法

市内の中高一貫教育校は、明日が運動会のところが多い。

この1週間、学校帰りに教室にくる生徒たちは、

「日焼け止めが臭い。。汗臭い。。喉がカラカラ~。。」と

真っ赤な顔をしてブーブー言っていたけれど、それも今週で終わりかな

今朝は赤とんぼを駐車場で見かけたし、夜は虫も鳴き始めた。。

■■■  動名詞 (これまでのこと)←  →to 不定詞 (これからのこと)  ■■■

動名詞は「名詞」である。(こればっかり繰り返してるけど

では、「名詞」とは?

物の名前だ!!

では、「物」とは?

広辞苑で引いてみた:もの「物」 名詞

1.形のある物体をはじめとして、存在の感知できる対象(広辞苑)

さすが辞書。

なので、私の動名詞の捉え方は:既に存在している(または存在していた)動作である。

つまり、ちょっと後ろ向きな、回顧的なことなのだ。

では、to 不定詞は??

to 不定詞の "to" は、実は前置詞 "to" から転化したものである。

つまり、ご先祖様は一緒!ということで、

"to"(~へ:方向を表す)の意味が根底にあるはず。

すると、"to" + 動詞 は→ これからその行動へ向かっていきますよ!という意味合いになる。

動名詞:これまでの動作→やったことあるな~ これからすることではないな~

to 不定詞:これから先の動作→これからやるぞー きっとそんなことになるぞー

"have to" ("has to") は「しなければならない」と丸覚えしたが、

よく考えてみると have + "to 動詞" → 「これからやること」を「持っている」→「しなければならない」

なあんだ!そういうことか!!と分かったときは嬉しかった。

というわけで、動名詞 と "to 不定詞" は 時間軸上の動作のエネルギーベクトルが全然違う!

と考えると問題が簡単に解けるはず。

具体例は次回まで待ってね。

さあて、そろそろ帰るとしますか。

■to不定詞と動名詞■"ING"の壁#4
http://blog.goo.ne.jp/motokongblog/d/20101111

■点字テプラ来たっ!■

これで教室の単語カードが進化する!!

100902_tepura

↓ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする