3月第1日曜日は
雄郡神社⛩福祭り


太鼓の重低音に胸がすく✨

福祭りの今日
宮司さんは赤の装束
costume と customは語源を同じくするそうです。
costume
衣装 時代衣装 仮装用の扮装
時代や人物、階級や地方に特有の身なり
custom
習慣 風習 慣習
行事ごとにお役目のある方は
それぞれに衣装が決まっています。
共通の意味は「お決まりの」という感じかな?
customには「義務」「関税」「通関手続」の意味もあるし、
customs は「税関」
私が「お決まり」イメージで連想して覚えている語群です。
「ちょくちょく来る得意客」はcustomer
◼︎今日のスパイダーマンたち◼︎
11時から午後4時まで
1時間ごとにある恒例の餅まき

始まったと思ったら、
足の周りにすばしこく動き回る小学生。
スパイダーマンがいっぱいや!
あれよあれよと拾われ、
同じ餅をつかんだけれど、小さな手に譲った餅は5個(^。^)

手元には2個となりました。
母の2個と合わせて4個
境内に設けられた即売所で野菜を買いました。ぴちぴちセクシー大根100円
今晩は鍋の予定。お餅も入れちゃう❤️

雄郡神社⛩福祭り


太鼓の重低音に胸がすく✨

福祭りの今日
宮司さんは赤の装束
costume と customは語源を同じくするそうです。
costume
衣装 時代衣装 仮装用の扮装
時代や人物、階級や地方に特有の身なり
custom
習慣 風習 慣習
行事ごとにお役目のある方は
それぞれに衣装が決まっています。
共通の意味は「お決まりの」という感じかな?
customには「義務」「関税」「通関手続」の意味もあるし、
customs は「税関」
私が「お決まり」イメージで連想して覚えている語群です。
「ちょくちょく来る得意客」はcustomer
◼︎今日のスパイダーマンたち◼︎
11時から午後4時まで
1時間ごとにある恒例の餅まき

始まったと思ったら、
足の周りにすばしこく動き回る小学生。
スパイダーマンがいっぱいや!
あれよあれよと拾われ、
同じ餅をつかんだけれど、小さな手に譲った餅は5個(^。^)

手元には2個となりました。
母の2個と合わせて4個
境内に設けられた即売所で野菜を買いました。ぴちぴちセクシー大根100円
今晩は鍋の予定。お餅も入れちゃう❤️

ポチっと応援よろしくねっ