もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

化けてます:COSMETIC ENHANCEMENT

2014-01-01 00:00:00 | 語源・接頭辞・接尾辞

暑い。。

100723_nyudo

ヘルシーにと思い、アイスではなく冷凍ミカンをシャリシャリ夜中に食べます。

皮がちょっと解凍するまで待って、一房ずつ食べるのは結構楽しい。

日曜の今日は、インド綿のスカートにガーゼのブラウスという

最高に涼しい格好で買い物に出かけた。

■Shopping List■

無印のチークパウダーとアイシャドー

コーセーの洗顔石鹸とフェイスパウダー

シュウ・ウエムラのアイライナーペンシル

つくづく私の買うアイテムは安い定番である。

100725_glitters

■■■

日に当たると、あっという間にソバカスが増えるのよね。

というわけで、ラメパウダーが入っているフェイスパウダーは必需品。

(キラキラ目くらまし作戦でがんばるわ。)

■ついでに enhance 覚えようか

en- または-en 接頭辞でもあり接尾辞でもある"en" (~化する)は、

よく出てくるので、単語の意味を覚えたり推測したりするのに大活躍!

hance は元々「高い」の意

hance だけを辞書で引いてみたら、急に曲がってせりあがる部分をさすようだから、

「ギュギューンと高くなる」っていう意味みたい。

だから "enhance" は「ギュギューンと高める」ってことかな。

"enhancement"情報処理用語だと「改良」「拡張」「強調」(またはそのままエンハンスメント)

computer enhancement: コンピュータによる質向上処理

image enhancement:コンピュータによる画質向上処理

revenue enhancement:

revenue歳入) enhancement (ギュギューンと高める)→増税

消費税上がったらコレですね。

cosmetic enhancement: メイクでギュギューンと高める

あっ。思い出したので付け足し。

まつ毛エクステは enhanced lashes 


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013年大晦日♪♪♪ | トップ | 2014年♪ブログ初めだよ♪「もとこんぐ」 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すばらしいブログ拝読しました。 (Hideo Watanabe)
2010-07-27 13:42:50
すばらしいブログ拝読しました。
ニューヨークタイムズなどの海外主要紙に投稿するグループを作りたいと計画しています。いかがでしょうか?
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。