もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

海外ドラマでお勉強:「いったい何が言いたいの?」を英語で

2014-03-07 21:59:00 | ブログ

本日午後、S校中3生は海外研修旅行でオーストラリアへ♪

S校生がお休みなので、

いつもとはちょっと違って静かな金曜日の夜です@教室

修学旅行情報によると、成田を出発して南半球に向かっているところ

楽しんできてね~♪

140307_twilight

さて、今日のチラ見海外ドラマはBONESの少し前のシーズン♪

■■

本人たちが気づいていないだけで、

相思相愛が周囲にバレバレのブレナンとブース!

2人を前にあれこれと質問をするFBI精神科医のスイーツ博士

What are you trying to get at?

「いったい何が言いたいんだ!」とブース捜査官

get at: ~に達する 届く 近づく 情報を得る 真実をつかむ

get at ~を進行形で使うとこんな感じ

getting at ~ ほのめかす 暗示する

What are you getting at?

(いったい何が言いたいんだ!)

「ねらい」を表す前置詞"at"が効いてますね♪

「君の話は結局どこへ行くの?はっきり言ってよ!」とかにも使えそう。

きっと、私は言われる側だ(>_<)m(__)m

■今日の天然物■

昨日、市役所に寄った帰りに、地下街の産直市場へ(^◇^)

立派な天然鯛のカマが♪ おっきい!!

コラーゲンさん♪いらっしゃーい♪と

買いました。

140307_taikama

(^u^)(^u^)(^u^)(*^_^*)

↓ポチっと応援お願いします!

にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明るく行こうよ♪:「気持ちを切り替える」は英語 | トップ | 海外ドラマでお勉強:「その... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。