夏休みモード小学生の元気なこと!元気なこと!
アルファベットの大文字に慣れてきたので、
そろそろ小文字を登場させました。
大文字アルファベットと小文字アルファベットのパズルを完成させるゲームで
新記録達成に挑戦!
time task (タイムタスク)時間内に何かをやり遂げる!という方法は
小学生には特に効果的!
心も体も頭脳も毎日ぐんぐん成長している時は、
同じことを早く仕上げたり、
工夫してたくさんのことをこなしたりするのが、楽しいんだろうな~
レッスンの最後には、大文字小文字そっくりグループをより出して、
しっかりと覚えないといけない小文字は13個!というところで
レッスン終了~(笑)
■今日は忙しかったので、チラ見というより、チラ聞きドラマ
"You are the best thing that happened to me!."
(あなたは、わたしに起こった一番素敵なことだ。)
つまり、(君は僕にとって一番のものだ。君は僕の宝物だ。)
よく聞く台詞だ~ イケメン俳優が画面から囁いてきました(笑)
「君に会えて本当によかった。」とか
「~ちゃんは、お母さんの宝物よ!」といった使い方もできます。
素敵な表現ですね♪
■今日のコンサート■
今日は、我らが万梨子ちゃんのコンサート♪
原瀬万梨子と秋月恵子によるアンサンブルユニット"Ensamble ELENA"
@ハーモニーフジタ
http://homepage3.nifty.com/ari_world/link/link_harmony_fujita.html
レッスンの間の空き時間に、リハーサル中の美しき演奏家たちを
覗いてきました。
演奏者以外は誰もいないホールで、
短い時間ではありましたが、演奏を楽しませていただきました。
一番贅沢な思いをしたのは私かもしれません。
今ごろ、皆で打ち上げ中かな~♪
本番の演奏も聞きたかったです。
ポチっとランキング支援よろしくお願いします↓