もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

アジアン・ビューティーを追え!謎の方程式(^o^)丿

2014-01-01 00:00:00 | ブログ

お正月に家族と上海・北京へ旅行へ出かけた

中2のS君が、中国産オレオをお土産に教室へやってきた。

マイナス15度の北京の様子や、雪の「万里の長城」など

携帯画像を赤外線送信してもらう。

おお~!「ラスト・エンペラー」のロケ地だぁ~

話は、北京~上海線に乗務していた

美しきCAのことに。

S:「もう一度会いたいな~ それには北京~上海線で75往復すれば必ず会える!」

もとこんぐ:「その数字(75往復?)はどこから出てきたの??」

S:「それはね。。」

航空会社の乗務員数 一機あたりの乗務員数 路線数 (中略)→謎の方程式?

もとこんぐ:「ふ~ん」(理解しているのか?)「75往復したらいくらかかるの?」

S:「450万っ!」

もとこんぐ:(答えるの早すぎっ)

ともあれ、学習とは何がインセンティブ(incentive:刺激、動機、誘因)となるのか

分からないものである。こんなに数学頑張れるものなのね。

英語も頑張れば、その麗しきCAと話せるよねぇ~♪

S:「俺、中国語やろうかなぁ~」

もとこんぐ:(そっちですかい)

ホワイトクリームの「奥利奥」(オレオ)は、2人で半分食べた

(充填されている空気がほのかに中国?と感じるのは私だけか?)

チョコクリームのほうは、S君も受講しているグループレッスンの中高生で

分けま~す。(もう明日だよん

■明日は、愛媛センターの英語模擬プレゼンだぁ~

皆さん頑張ってくださいね。審査するのを楽しみにしています!

100107_oreomadeinchina


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2013年大晦日♪♪♪ | トップ | 2014年♪ブログ初めだよ♪「もとこんぐ」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。