もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

「春雷」は英語で

2017-04-03 02:28:00 | ブログ
昨日大気が不安定だった西日本

この時期は春と冬の天気を行ったり来たりなのだと、「春雷」という言葉を紹介しながら気象予報士が今朝のテレビで説明していました。

「春雷」辞書で調べたら、spring thunder
そのままなのね。

教室は今日から新年度スタートです🌸📖

イースターバニーのパンを食べました(^。^)
お腹にはクリーミーなカスタードの春が来ました❤️(^o^)



◼︎今日のスペイン語◼︎

なかなか寝付けないので、
ミニブランケットをまとって
プロレス見た後、
アニメの「タイガーマスクW」をなんとなく見ていたら、

☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
スペイン語結構出て来るのね🇪🇸

「トランキーロ!焦るんじゃねぇよ!」
「俺はオクパドなんだよー」

分かると嬉しいっ😆

ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 空も喉も荒れ模様( ̄Д ̄)ノ | トップ | TIME誌でお勉強「さあ!春は... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。