もとこんぐ MOTOKONG

■四国愛媛■小さな語学教室発信のブログです☆
【もとこんトコ・ランゲージセンター】は松山市駅南口から徒歩1分!

今夜の中1クラス

2019-10-21 23:05:00 | ブログ
今日の中1クラス✨
シャイな男子勢がうるさいです(笑)

まぁでも、面白いジョークで結構笑わせてもらって、みんなニコニコ😁帰って行きました。



今の中1生は2006年、2007年生まれの
デジタルネイティブたち。

学校の宿題はタブレットから提出📲

令和は彼らの時代となるのでしょうね。

「即位の礼」
今年だけの祝日です。

a public holiday for this year only

◾️今日の帽子◾️

トレーナーの袖利用のアラジン帽子
ちょっと小さめ〜(アニメ版のサイズ感)
もう一個実写版的なサイズも作ってみよう!



ちゃんと頭に固定できるように
ヘアピンのためのループを3箇所に作りました💡

ターバンの巻き方もチェック!✨

ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミシンがけ〜「縁飾り」は英語で

2019-10-20 19:03:00 | ブログ
Stitching on a sewing machine♪



まち針さえ打たず、縁飾りを縫い付け中。
バイアス断ちのところが伸びないように
微調整しながら♪

Edging the hem of the vest♪




◾️今日はここまで◾️

後は帽子と小物かな。
ついでに繕い物もしてしまおう♪



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インバウンド接客英語 「エポ?」「エポ??」現場からは以上です

2019-10-19 22:07:00 | ブログ
月に1度の「インバウンド接客英語」
今月も見学者あり😊



リズム音読の後は、
職場での成功談&失敗談あれこれ

ホテルで働くNさん🏨

外国人観光客:「***エポ?」

Nさん:(リンゴ🍏って言った?)

外国人観光客:「***エポ?」

Nさん:(リンゴ🍏が欲しいのかしら?)

外国人観光客: ヽ( ̄д ̄;)ノ🗒✏️

Nさん: 👀(エアポートか!)



ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘



ノンネイティブの癖のある英語は、
聞き取りにくいことも多いので、

経験を積んで勘を働かせることが重要!

来月もまたインバウンド接客体験談を楽しみにしています。

◾️今日の再会◾️

新体操クラブで一緒だった先輩後輩💕
それにしても踊れるメンバーの多いこと(笑)@教室



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニュースリスニングでお勉強「煽り運転」は英語で?

2019-10-18 21:56:00 | ブログ
今日はお好み焼きランチ
じわっと胃袋から温まります。

サラダとおにぎりがついて800円
+消費税80円




今日のニュースリスニングは
「煽り運転」について

煽り運転をする tailgate cars

zigzag という英単語を聞いて、

「えーっ?『ジグザグ』は日本語じゃないの?
擬態語だと思ってたぁ〜!」とJK達(笑)

みんなで辞書をあちこち引くことにしました。

・:*+.\(( °ω° ))/.:+

ちなみに、
「ぎざ」「ぎざぎざ」は日本語のようです。

みんなでコツコツ調べよう!ということになりました(笑)

◾️今日の色◾️

草木も少しずつ秋色

夜は室内でも肌寒くなり、ロッカーからダウンベストを出して羽織りました。



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

針仕事@ハロウィンコスチューム

2019-10-17 17:47:00 | ブログ
こどもハロウィンパーティー🥳のご案内

10月27日(日曜日)午前10時30分〜12時
@もとこんトコ・ランゲージセンター

就学前児童〜小学生対象です👭👬

詳しくはこちら

可愛い仮装大歓迎😍💕



小雨の午後となりました@松山

空き時間に
万能バサミでアラジンベストをチョキチョキ。少しは「らしく」なったかな。

トレーナーから切り落とした袖と裾で
帽子もいくつか作れそうです。



◾️今日のアラジン◾️

木曜アラジン🧞‍♂️💕



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜スペイン語 今夜は歌って覚える系(^_−)−☆

2019-10-16 13:56:00 | ブログ
長袖ワンピース可愛い💕
季節感のある装いを目にすると嬉しくなります🍁

中高生も制服が合服になりました。



さて、今夜のスペイン語勉強会は

gustar (気に入る)の練習

主語は文末に来ることが多い特殊な文なので、
歌を聴きながら歌詞の虫食い箇所を埋めていくという楽しげな(笑)レッスン

Manu Chao - Me Gustas Tu

脳内リピート中
替え歌作れるぐらいにならなくちゃ(笑)

◾️今日のカボチャ休憩🎃◾️

ヘルシー&おいしー



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TIME誌でお勉強 「オキアミ」は英語で?

2019-10-15 21:50:00 | ブログ
福島の叔母は急な冷え込みで
もうストーブを点けたそうです。



高3生と今日読んだTIME誌の記事は
南極の氷について

Keep Antarctica On Ice

「学校で地理を取ってて良かったぁ〜」
と、Rちゃん。

ゴンドワナ大陸にバオバブの木、すぐわかる単語が多かったようです。

辞書で引いた単語は krill
krill オキアミ

地球上の水は一体どう循環しているのか?
ますます気になります。

地図と分かりやすいグラフ📈📊の多い
受験生向けの記事でした。

◾️今日の背中◾️

グループレッスンは時事英作文✏️



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風19号 「治水」は英語で

2019-10-14 18:45:00 | ブログ
昨日の朝は
どこかの雨どいが壊れて
道路に飛んできていました@松山

各地被害状況の空撮映像。



自国の地勢についてもっと知るべきだと
思い知らされます。

小学校の時に川に平野、山脈の名前をあれほど白地図に書いたのに。


治水 flood control, river engineering

◾️今日の蓮根◾️



親戚と連絡が取れて少しほっとした母と
余っていた餃子の種を蓮根に詰めて
焼きました。

ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スッキリいろいろ「スッキリしたかい? 」は英語で?

2019-10-12 21:10:00 | ブログ
散髪帰りのアラジン🧞‍♂️



トレーナーを利用してベストと帽子作りスタート✂️お楽しみに🌟

土曜日の午後は
高校生と英文法問題三昧😍
コツコツじわじわ攻めるスタイル🔥

この時期の受験生は
学校の中でも外でもいろいろ大変そう!

「ちょっと聞いてぇ〜💢!」
(腹が立ちすぎて、何に腹を立てていたのかを一瞬忘れるYちゃん笑)

・:*+.\(( °ω° ))/.:+

ストレスフルなJKの鬱憤を
自らスパーリングパートナーとなり、
グー✊をパー✋で受けるアラジンであった。

🥊🥊🥊🥊🥊🥊🥊
ハァハァ💦

スッキリしたかーい?
Do you feel better now?

スイーツ休憩入りまーす🍰



◾️今日の歌◾️



「エイゴでうたおう・エイゴでおどろう」@愛媛新聞カルチャースクール
ハロウィンソング🎃👻楽しかった。
イラスト上手だね💕

何回も踊ったので、今夜はぐっすり眠れそうです(笑)

ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学入試共通テスト 英語の民間検定試験導入の行方は?

2019-10-11 17:37:00 | ブログ
こどもハロウィンパーティー🥳のご案内

10月27日(日曜日)午前10時30分〜12時
@もとこんトコ・ランゲージセンター

就学前児童〜小学生対象です👭👬
詳しくはこちら

可愛い仮装大歓迎😍💕



ご近所からいただいた
かぼちゃと月桂樹🌿

月桂樹は枝ごと頭上のキッチンキャビネットの取っ手の隙間にねじ込んでおくというのが私流(笑)雑ながら名案💡

そろそろポトフを作って食べたい季節🍲



さて、来年度から大学入試共通テストに導入される英語の民間検定試験。

受験生や保護者の方からも色々と聞かれる機会が増えました。

すでに取得した級の再受験や、
必要ないかもしれない検定試験の団体受験など、今年聞いた例だけでも、時間的&経済的無駄が多いかも。

うーむ😐😐😐悩ましい💔

We'll wait and see.
(しばらく様子を見ましょう。)

◾️明日の「エイゴでうたおう&エイゴでおどろう」◾️

10月なのでハロウィンソング🎃👻で楽しむ予定。



ポチっと応援よろしくねっ


にほんブログ村 英語ブログ 英語学習法へ
にほんブログ村



英語ランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする