北海道幌尻岳周辺の花々Ⅲ
北海道日高山脈最高峰幌尻岳周辺で見かけた高山植物の花々を
順次掲載して参ります
今回の投稿はシリーズパートⅢとなります
幌尻岳頂上に繋がる稜線にたどり着きました
ミヤマダイコンソウ
ミヤマダイコンソウは,高山の岩場に生える多年草。
夏山シーズン初めには黄色の花が多いがミヤマダイコンソウは
ダイコンソウの仲間なので,根生葉に特徴がある。
一見切れ込んだ円形の葉のように見えるが,
これは正確には複葉の頂小葉で,柄を見ると小さな側小葉がついている。
高山の黄色い花で同じような特徴をもったものはない。
ゴゼンタチバナ
ハクサンチドリ
亜高山、高山に生育する高山植物。
名前は花の形が千鳥の飛翔する姿に似ていることから。
なお千鳥には数多くの鳥の意味もある。
? 調べましたが未だに名前がわかりません
ミヤマリンドウ
幌尻岳頂上が見えてきました 稜線直下は広大なカールのようです
最後まで御覧頂きありがとうございます
次のシリーズは北海道幌尻岳周辺の花々Ⅳに続きます
北海道日高山脈最高峰幌尻岳周辺で見かけた高山植物の花々を
順次掲載して参ります
今回の投稿はシリーズパートⅢとなります
幌尻岳頂上に繋がる稜線にたどり着きました
ミヤマダイコンソウ
ミヤマダイコンソウは,高山の岩場に生える多年草。
夏山シーズン初めには黄色の花が多いがミヤマダイコンソウは
ダイコンソウの仲間なので,根生葉に特徴がある。
一見切れ込んだ円形の葉のように見えるが,
これは正確には複葉の頂小葉で,柄を見ると小さな側小葉がついている。
高山の黄色い花で同じような特徴をもったものはない。
ゴゼンタチバナ
ハクサンチドリ
亜高山、高山に生育する高山植物。
名前は花の形が千鳥の飛翔する姿に似ていることから。
なお千鳥には数多くの鳥の意味もある。
? 調べましたが未だに名前がわかりません
ミヤマリンドウ
幌尻岳頂上が見えてきました 稜線直下は広大なカールのようです
最後まで御覧頂きありがとうございます
次のシリーズは北海道幌尻岳周辺の花々Ⅳに続きます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます