昨日の夜は地震の警報で驚いた。
震度4だったが古い自遊旅はかなりの揺れだった。
何しろ土台は自然石なのだ。
良くこれで家がずれないと思う。
朝起きて外に出た。先日植えた野菜に棒が立てられている。
あれ~まだ苗が伸びていないので、その内にやろうと思っていたのだが。
誰がやったんだろうと思っていたら向かいの奥さんがやって来た。
彼女が棒を立ててくれたのだった。
さらに今日は雑草を切って、苗の周囲に置くと言う。
これをする事によって、土の乾燥を押さえられるので、水を与える周期は4日に一度程度で良いそうだ。
パークゴルフに行く。
先ずは実家に行く。
娘が休みで家にいた。
ファイターズの話で盛り上がる。
娘もスポーツ大好き人間なのだ。
妻が病院からの迎えの車で行った。
昼も近付いたので、何処かで昼食を買って車で食べようとして、娘にもう行くよと行ったら、「ご飯あるよ」と言って、ご飯とカツを出してくれた。
我が家のカツとは違って美味しい。
そろそろパークゴルフに行こうと思っていたら妻が帰ってきた。
じゃあパークゴルフに行こうとなった。
パークゴルフ場に着いて抽選で組み合わせ。
町内会長のM女史と一番回ることの多いHa女史の3人でスタート。
コースは相変わらず芝が伸び過ぎてコンデションが良くない。
クラブのトップが変わったらスコアの集計もしなくなったので興味が半減した。
自分と一緒に回ったメンバーのスコアしか分からない。
今までは競いあってレベルを上げていったが、今は競い合うこともない。
今日は3コース終了まで、Ha女史に負けていた。
最終コースでようやく上回った。
クラブのプレイが終わって居残るのはHa女史とKu女史と何時ものメンバーだ。
最近は何時もこの顔ぶれだ。
もうこの仲間とプレイするのが楽しい。
今日は函館山もガスがかかり少し肌寒かった。