盗人宿

いまは、わかる方だけ、おいでいただければ。

風属性杖バユバタIII

2013-02-01 13:49:13 | FFXI

以前にキサエタIII の記事を書いたら、おそらくロボット検索で探し出したのか、アクセス数が増えました。
まあコメントもこないし解析もしていないので、たまたまだと思いますけどね。
ということで第二弾、風属性維持費軽減杖、バユバタIIIのおはなしを。

・No.790 全天候 樹人族×50(実質 10)
おなじみグロウベルグ(S)のトレント。かばとっと(カーバンクル)をぶつけてりゃ、どうにでもなります。

・No.791 火・風・雷・光天候 スパイダー族×50(実質 10)
ジ・タの J-12 からボヤータに入ってすぐのスパイダーを、雷天候待ちで。
どうせラムウのじじぃのいるところです。少し待ってりゃすぐにくる。
リンクしても余裕だし、いざとなったらすぐ逃げられる。なかなか、よき狩り場であります。

・No.804 風天候 or 風曜日 指定なし×50
こりゃもう風曜日にテリガンで雑魚を叩いていれば、時々風天候にもなるので、速攻。

・No.805 風天候 or 風曜日 プラントイド族×75
このあたりから「風の聖地・グロウベルグ」に、本格的な世話になり始めます。
連合軍戦績で飛んで北東に向かい、キノコがたくさんいる場所で叩きます。樹人でもよいのでしょう。

・No.810 アンデッド類×150 50 ダメージ以上の風属性攻撃でとどめ
バタリアの J-10 から古墳に入り、MAP1 F-8 の広場から地下に落ちます(スニークが必要)。
落ちたら北に進み(西に行くと一方通行を落ちてしまう)、MAP2 J-9 あたりに周回路があるので、その南半分で戦います。
ちょうど上から落ちたあたりに、骨やらゴーストやらがいるので(北にいる連中は経験値が入らない)、スニークをかけて骨にガルーダをぶつけ、食いついたら退避で周回路に引っぱり、本人やフェローとともに叩く。とどめはウィンドブレード。

まだ維持費 - がないので、MP はどんどん減ります。机上演習ではとても追いつきません。
ところが具合のいいことに、そろそろ枯渇するってんで休んで MP が戻るタイミングで、次が新たに湧くのです。
行くのもさほど苦労はないし、どうせいまではライバルもいません。
好きなときに行ってこつこつこなすのが吉でしょう。

・No.813 大羊族×200 ガルーダの攻撃でとどめ
私はよほどの必要性でもない限り、アビセアの世界にまったく興味を持てません。
もちろん AF3 などの用事があれば、そこしか場所がないのだから、しかたがなく行きますよ。
しかし試練をそこでやろうなんぞ、微塵も考えません。行かずに済むなら行きたくない。

そこで場所はアトルガンエリアのカダーバの浮沼、J-9 あたり。
ナシュモでもアルザダールでも監視哨でも、好きな手段で行ってください。
ここの羊は「特殊技を出すとチゴーが湧く」ので敬遠されているようですが、この試練ならもってこいです。単にガルーダをぶつけて見物してるだけ。
もともと回避の高いガルーダは、そんなもん苦にもしません。本人が離れてりゃシープソングも関係なし。
プレデタークローも無理に出す必要はないし、MP の減り方とか休憩とかトイレに行きたいとか、適当に使って適当に休んで適当にこなします。

これが終われば、風維持費 -4。

・No.1674 ウサギ族×200 ガルーダの攻撃でとどめ
こりゃもう好きなとこでやりゃいいでしょう。私はテリガン。
すでに維持費 -4 があるので、かなり好き勝手に乱獲できます。

・No.1675 マンドラゴラ族×250 ガルーダの攻撃でとどめ
ボヤータの MAP1 と 2 の境目あたりで、よいのではないでしょうか。
ここのはリンクしますが、3匹くらいいちどにきても、すでにガルーダの敵ではありません。かえって釣る手間が省けます。
本人が余計なものに絡まれないように注意です。

・No.2178 クァール族×250 ガルーダの攻撃でとどめ
メリファト(S)の K-4 あたり。連合軍戦績ワープからは距離があるので、現代から Maw 経由か、ゲートクリスタルに飛んでちょこぼで走りましょう。
これも、いっしょに殴ってもかまいませんが、ぶつけて潰して消耗したら休憩、でもよろしいかと。

・No.2586 風の石印×15、No.3019 風の石印×40、No.3482 鳥王の翠石×15
これこそまさに「風の聖地グロウベルグ」の恩恵を、最大限に享受できる部分です。
石印はきのこの山、翠石はたまねぎ畑で、風天候で戦ってりゃ貯まります。
風関係の石は「需要が多いから売買価格が高い」のであり、「希少価値のため高い」のではありません。
さすがにぼろぼろは落としませんけど、1時間で数個は期待できます。

私はファーストキャラがシーフ Lv99 なので、完全にそちらが担当しました。
きのこの山の近くには夜に骨が湧くので、シーフ(短剣)で行くときはそれを少し意識する。気をつけるのはそれだけですね。

回避短剣ソクチャのことを記事にする予定はありませんけど、ソクチャ2本、バユバタIIIを1本作り、風の石印を 165 個、翠石を 45 個、計 210 個を使いました。
買ったのは5個もなかったかなあ。競売の相場の半値六掛けくらいで入札すると、たまーに落札できることがあったのですよ。
そういうのを除いて、すべて自前で集めました。

以上、改めて振り返ってみると、辛かったのは「暗い狩り場が多かった」ことですね。
古墳やボヤータもそうですけど、私はアトルガンエリアが、あまり好きではありません。見通しが悪かったり雨や霧だったり、いわゆるコリブリ祭りの時期に世捨て人だったので、まったく馴染みがないんですよ。
人を集めてまでアトルガンミッションをクリアしたのは、アレクサンダーとオーディンを呼べるようになりたい、単にそれだけです。
落語「千両みかん」と同じで、「ない」と答えるのは暖簾に傷がつきますからね。
たとえネタ召喚獣といわれようが、呼び出せないのは、いかんのです。

その暗さも我慢したら、さほど辛い試練ではなかったかな、この程度でガルーダを永久召喚できるなら簡単だったかな、との印象です。


最新の画像もっと見る