自然の花絶景、鳥海山(こちら)に次いでふたつ目は焼石岳で行こうと思う。
この山は岩手県の南部、秋田との県境付近にあるが、私の実家(秋田県横手市)あたりからも東に望める。
30歳代に初めて登ってみたら驚いた。
わずか1500m程度の地味な山なのに、高山植物の種類、量が半端でなかった。
メインのお花畑、姥石平は焼石岳山頂の東側、標高1400m付近に広がる風衝草原。
それはなだらかな東焼石岳山頂(1507m)まで繋がっているので、
単一のお花畑としては東北では最大規模と思われる。
初夏の六月上中旬に登ると、中腹には残雪が多く、夏道の多くは雪で塞がれたままだが、
登るにつれて、雪が無くなり、花が咲き出している。
東北には花の名山が幾つかある(早池峰山や秋田駒ヶ岳、月山など)が、
焼石岳はそれらと同等、いや上回るかもしれない。
初夏の姥石平は天国のようなお花畑だった。
自分の身近なところにこんな素晴らしい花の山があることを誇らしく思った。
次の二枚の写真は1994年6月12日に撮ったもの。
既に劣化したリバーサルフィルムをスキャンしたものなので、見苦しい点はご寛容願いたい。
当時は十回くらい登っただろうか。
登山者は非常に少なく、熊に怯えながらの単独行だったが、
おかげで山上の広大なお花畑はいつも独占状態だった。
その後、私自身の心境の変化もあり、しばらく(20数年ほど)山から遠ざかった。
会社退職の少し前から山歩きを徐々に再開、焼石には2017年6月17日に訪れた。
20数年ぶりの焼石岳で、最初に驚いたのは登山者の数だった。
メインの中沼コース、登山口に早朝5時半に着いたら、広い駐車場が既に満杯寸前。
私より後から来た皆さんは全て路肩駐車になった。
車のナンバーを見ると、関東地方が多かった。
いずれにしろひと昔前には考えられないような混みようで、
登山者の列は山頂までパラパラと続いていた。
私の知らぬ間にお花畑の素晴らしさが全国に知れ渡っていたのだろうか。
以下、2017年6月17日に撮った画像を列挙する。
バックは焼石岳
バックは横岳
1994年に較べると、花のボリュームは明らかに減少していた。
また笹や灌木の侵入により、お花畑のエリアも以前より狭くなったように感じた。
咲いている花は、ハクサンイチゲ(白)が多く、それに黄色のミヤマキンバイやキバナノコマノツメ、
マゼンタのミヤマシオガマ、青みがかったピンクのユキワリコザクラ、
チングルマ(白)、イワカガミ(ピンク)などが加わり、おおむね四色の花むしろを形成していた。
ハクサンイチゲとミヤマシオガマ
ユキワリコザクラとミヤマシオガマ
ミヤマシオガマと周りはミヤマキンバイ
ミヤマキンバイ
ミヤマシオガマ(白花品種)
更なる詳細については ⇒「久々の焼石岳お花畑。(2017年6月17日)」
初夏の姥石平を次に訪ねたのは、二年後の2019年6月4日だった。
この時は、前回よりも二週間くらい早く来ている。
そのためミヤマシオガマはあまり咲き出していなかったが、
前回、少し草臥れ気味だったハクサンイチゲやユキワリコザクラが初々しい姿で迎えてくれた。
ハクサンイチゲ
ユキワリコザクラ
ユキワリコザクラと右端にミヤマキンバイ
更なる詳細については ⇒「焼石岳花紀行(2019年6月4日)」
最後にチングルマ群生を。
これは姥石平ではなく、北側に連なる南本内岳の山頂で見た。
2019年6月4日、南本内岳山頂のチングルマ群生。バックは三界山。
なお焼石岳の花の海は、初夏の姥石平だけではない。
「焼石岳で見た花の海(2)イエローガーデン編」に続く。
以上。
昔すでに報告したものの選抜、並び替えですが、よろしくお願い致します。
毎年 高山植物たちに癒されるのが楽しみになっていた時期がありました。
その頃はまだ冬のスキー客ほどに人はおらず、
ゆったりと流れる時間や まったり過ごせる場所が快適すぎて
帰りたくないなんて思ったこともありました。
独占状態だった場所がいつの間にか人がいっぱいの場所になっているって
ちょっと淋しさを感じそうですね。
人が増えてマナーの悪さがお花たちに影響を与えないよう願いたいものです。
ブログ同様の手鈍さで 気づくのが遅くなってしまいましたが
この度はフォローしていただきありがとうございました。
ブログを拝見させていただく楽しみもあり、
今後ともお付き合いをさせていただきたい思いを込めて
こちらからもフォローさせていただきました。
これからもどうぞよろしくお願い致します。(ˊ͈ ꇴ ˋ͈๑)
冬場は山に行けないので、過去の山歩き記録の再編集や目次づくりなどを行っております。
志賀高原は大昔、霧ヶ峰、湯ノ丸高原から秋田への帰り道で一度通りかかっただけです
https://blog.goo.ne.jp/mouura2/e/7383f0e3d676d2ba14d34472ce2a9fde
が、また行ってみたいものです。
フォローありがとうございます。これからもよろしくお願い致します。
天国のお花畑見たことないですが(笑)
きっと、このような場所かなぁと・・・
焼石岳と南本内岳は 1度しか行ったことないですが
焼石岳のお花はすごかったです。
ユキワリコザクラと ミチノクコザクラは見た目がそっくりですが
どこが違うんでしょうね~
ユキワリコザクラとミチノクコザクラは確かに見た目はそっくりですが、
↓頁をご覧ください。
https://blog.goo.ne.jp/mouura2/e/f6a3606d0e2f48965ccb6fd9a8f8243d
花のサイズが全く違います。ミチノクはでかいです。
あとユキワリの方のピンクはやや薄く青みがかっています。
同じ山に両方はけっして生えない(ミチノクは岩木山のみ)ので識別に困ることはないと思います。