モウズイカの裏庭2

秋田在・リタイア老人の花と山歩きの記録です。

初冠雪&くれないの鳥海山(2024年10月21日)

2024年11月03日 | 鳥海山逍遥

10月21日の秋田魁新報に次のような記事が載った。

『秋田県と山形県にまたがる鳥海山(2236m)が21日、初冠雪した。
山形県の酒田市役所が同日午前8時ごろ、山頂付近が白くなっているのを目視で確認し発表した。
平年より11日、昨年より13日遅い。
酒田市役所交流観光課によると、20日時点で山頂より下の山肌が白っぽくなっていることは確認できていた。
ただ、山頂部分が雲に覆われて冠雪状況を確認できなかったため、21日の発表になったという。・・・』

私自身、今回の初冠雪は前日20日夕方、友人のfacebook投稿を読んで知っていたが、
おおやけの発表とはならなかった。後になって、
岩手山や岩木山の初冠雪は20日なのに同じ日に積もっていた鳥海山が一日遅れの21日になる
とはさすがにお役所だと呆れた。
しかし鳥海山の初冠雪を当日に拝めるのは非常に珍しいことだと思う。
21日は快晴との予報だったので、未明のうちに家を出て、南の由利本荘市に向かった。

午前5時半頃、鳥海山の山麓、由利本荘市猿倉に到着した。
この日は快晴なので、鳥海山は日の出前から見えていた。
今年の鳥海山の初冠雪姿だ。




6時に数分前、山頂付近がポッと紅くなった。
6時を過ぎたら、中腹の方まで紅くなって来た。













6時15分頃、猿倉を後にして少し山奥の奥山放牧場まで移動。

道路端に立つ枯れ木を左右に配して鳥海山を撮影した。







放牧場奥のススキ原を前面に鳥海山を望む。




約45分後に同じ場所で、紅味の消えた鳥海山を。




ススキだけ。




奥山放牧場の次は、ブナ林の中を走り、堰口付近の展望台へ移動。




ここからの鳥海山は近すぎるせいか、少し緩やかに見える。

反対側を見ると、八塩山越しに秋田駒ヶ岳(左の方)と岩手山が並んで見えた。




岩手山は昨日(20日)が初冠雪だったと報道されていた。
鳥海山も同じ日なのに、お役所の都合で一日のずれが生じてしまった。

堰口から祓川方面に走ってみた。
ブナが紅葉している標高850m付近の道端から。




標高約900mの花園湿原から。




 


この後は7時半頃、市道猿倉花立線(通称「鳥海グリーンライン」)を西進し、
谷地沢と桃野の間の直線区間から。




ここから眺める鳥海山はもう紅くなかった。
この後、どうしようかいっとき迷ったが、
鳥海山の初冠雪をもっと間近から眺めるため、善神まで向かうことにした。

以上。

晩秋の善神」へ続く。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カテゴリー「焼石岳/秋」の目次 | トップ | 晩秋の善神(2024年10月21日) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ミルクさんへ。 (モウズイカ)
2024-11-04 18:57:06
>ミルク さんへ
>ご無沙汰しました。コメントありがとうございました。... への返信

コメントありがとうございます。
初冠雪の鳥海山は2017年以来ですから、7年ぶりですかな。
https://blog.goo.ne.jp/mouura2/e/b0e2ceb2cc514fa5f70631e4413c4d73
この年は鉾立からアプローチしました。
今回は矢島、旧鳥海町から眺めてみました。
紅葉も一緒に愉しめた贅沢な一日でした。
返信する
Unknown (ミルク)
2024-11-04 18:20:36
ご無沙汰しました。コメントありがとうございました。
鳥海山を各方面から、たくさん見せていただきました(^^♪
行動力にいつも驚かされます。素晴らしいです。
返信する

コメントを投稿

鳥海山逍遥」カテゴリの最新記事