(昨年のたまたま同じ日のことでしたので、再アップ致します。)
拙ブログはこのところ昔話のリメイクばかり続いている。
たまにはリアルタイムに近い話題をと思うのだが、いざやるとあまり明るい話は出てこない。
今日(2021年1月9日)の秋田市は、朝起きたら雪がドッサリと積もっていた。
と言っても新たに積もったのは40センチ程度だろうか
(10日朝の新聞報道では12時間で34センチだったが、山寄りにある我が家では更に10~20センチ多く感じた)。
うちの庭の積雪はこれで約80センチになった。
積雪2m近い横手に較べたら、屁でもない量だが、困ったことに家の前の道路をクルマが走れなくなった。
試しにちょっと走らせたら、ほどなくタイヤが空転し、前にも後にも進めない(これをスタックと言う)。
スコップで駆動タイヤ後の雪を掘り、近所の旦那にヨイショと押してもらい、ナントカ脱出、
車庫に戻した。
今日は(10キロ以上離れている)医院にクスリを貰いに行かないとヤバい。
ふ○づまりが解消したと思ったら、今度は雪づまり。困った。困った。
8時頃から町内総出(に近いスタイル)で各家々の前の車道除雪が始まった
(道具は除雪車ではなく人力のスノーダンプやスコップ)。
たぶん走れるようになったかなと思い、9時頃、医院に向けて出発。
スタックしないよう巧く小路を走り抜け、幹線道路へ。
幹線道路も状況は悪く、片側二車線が一車線になっていた。
途中、雪にアタマを突っ込んで動けなくなったスポーツタイプ車や緩い坂道でスタックしたトラックを複数見た。
非情だが、脱出のお手伝いはせず、脇をすり抜けて医院に到着。
いつもなら30分くらいのところ、今日は1時間15分かかった。
医院に着いたら、院長いわく、
「昨日の夕方までの停電で商売あがったりだった。暖房が止ったので、 {{{゚◇゚;}}}ガクガク。
開業して30年、最高にひどい一日半だった。」
停電とは一昨日(7日)の爆弾低気圧によるもの。秋田市を主体に数万戸が被害を受けた。
そのもとになった暴風雪だが、八峰町では瞬間最大風速、42.4m/sを記録した。
医院の帰りもスタック車両を巧く避けながら、
家の近く(あと7分くらいのところ)に約一時間で着いたまではよかったのだが、
最後はご覧の通りの車両ふんづまりに巻き込まれた。
今年初めての立ち往生。
しばらくしてから除雪ブルが対向車線を逆走で登場。
おっ( ̄π ̄; 復旧するのかと期待したが、
そんなことにはならなかった。
対向車に押されてすごすご後退し、消えた。このブル、いったい何しに出て来たのだろう。
道路のセンターライン上には70センチくらいの高さの雪の堤防が出来上がっていた
(こんなものは昨日までは無かった)。
このことからも今日の秋田市はドカ雪だったことがわかる。
立往生は一時間ちょうどで解消。
帰りは(通常30分のところ)約二時間半かかったが、まあ、それでも無事帰れてよかった。
住宅地の小路では至る所でスタック車両による血栓症が発生していた。
(一時的だろうが)そのまま放棄された車両も多かったと聞く。
また秋田市の路線バスはほぼ完全運休になった。
秋田市は沿岸部なので積雪量は少なく、例年ならば10~40センチ程度。
昨年は超暖冬ということもあり、ほとんどゼロだった。
そのため、ローカルな除雪体制は極めて脆弱だ。
その数少ない除雪車も折からの横手地方豪雪の処理に駆り出されている。
今回のドカ雪は秋田市にとっては十年に一回有るか無いかのレベル。
秋田市はもろスキ、弱点を突かれてしまった。復旧まではおそらく一週間くらいはかかるだろう。
以上。
普段降らないところにたくさん積もると大変なことです。
それにしてもこの寒さの中の停電は。。。
そちらでは停電にはならなかったのですね。
5日のお天気のいい日に凍結した道路を走らせて秋田市に行ってきました。
やっぱり普段の倍もの時間がかかりましたよ。
帰りは除雪のトラックの渋滞に巻き込まれてまたしても時間が倍以上かかりました。
出来たら冬のお出かけはしたくないものですね。
モウズイカさんも無事お薬をもらえて帰ってこられ何よりでした。
まだしばらく冬は続きます(笑
用心して過ごしましょうね。
昨年末から大雪被害に喘いでいる県南内陸に較べ、
秋田市は今まで随分と楽しておりました。
しかし今回の暴風停電、そしてドカ雪で少しばかりは県南の皆様のご苦労を分かち合えたのではないかと変なことを考えております。
停電は私の住む御所野地区は避けてくれました。これは運が良かったのか。
被害に遭った土崎の院長先生は電線設備が古くなったエリアが集中的にやられたとか仰ってました。
明後日は実家関係の用事で横手市十文字
https://blog.goo.ne.jp/mouura2/e/a56474cd635a8c2a5ad4509b6c8de894
まで行きます。
現在空き家になっている実家は雪の壁に囲まれ、春まで中に入れないと聞いてますが、他の用事だけはきちんと済ませて来ようと思ってます。
13号線、快調に走れることを祈っております。
うちは、停電と、ドカ雪とWパンチで うぇ~ん(泣)
道路は、大混乱だっと聞きました。買い物もあるのですが
運転下手な私は、出かけません。道路の回復を待ちます。
雪中運転、お疲れ様でした。
ものすごい雪の量ですね、、立ち往生など大変だったと思いますが、お薬を無事にいただかれたみたいでよかったです⚠️
まだまだ気をつけてお過ごしくださいね❄️
コメントありがとうございます。
昨日今日は町内の皆さん方も頑張ったおかげでクルマは小路もスムーズに走れるようになりました。
近所のスーパー(イオンなど)にも行けるようになりましたので、孤立は免れております。
ミルクさんこそ、今回はタイヘンでしたね。
真冬の停電、想像するだに怖ろしいです。お見舞い申し上げます。m(_ _)m
コメントありがとうございます。
秋田に関し、ご心配いただきすみません。
秋田は昨年一昨年は超暖冬で特に昨年は積雪ゼロが続き、
これはこれでまた驚き、不気味さを感じておりましたが、
今年はしっかり祟りというか穴埋めがありました。
トランプさんがいかに吠えようが、自然のチカラには敵いません。
立往生、テレビのニュースでは知っておりましたが、今回初めて身をもって体験しました。
でも僅か一時間程度で解消され、運が良かったんだと感謝しております。
無事に帰宅出来て良かったですね。
雪国はなにかと苦労が多いですね。
今年は二つの寒気団が一緒になって押し寄せたらしいです。
寒気団はせめて一つでお願いしたいですね。
雪かき等余分なお仕事が増えますが、気をつけてお過ごし下さいね(^_-)-☆
今回は虚をつかれたドカ雪で市当局もかなり慌てております。
明日は早急にやらねばならぬ役所手続きもあり、秋田で最も雪深い横手市(今日は193センチ)まで行かねばなりません。
幹線国道は立往生などは無いかと思いますが、
問題はその前にスタックせずに自宅(秋田市)から国道まで出られるかどうか。
もう今年は雪は沢山です。
○ガ総理は同郷の出身、同じ高校の先輩なので応援しているんですが、
最近の国民の見る目はまことに厳しくなってますね。
この難局をなんとか乗り越えてもらいたいのですが・・・
複雑な心境です。
殿様知事は個人的には嫌いではないのですが、
ユニークなキャラの御方です。