桜木に住んで 30年近く仕事に追われていたので 自分の住んでいる
界隈がどのようになっているのか? 何も遠くへ出かけなくても ウォーキングがてら
町内から 歩いてみよう!!
旦はん曰く ”老人の 徘徊”と 間違われないように。。。と。
お隣の桜木2丁目
子供が小さい時 夏休みのラジオ体操 集合場所
門前公園
早くも花膨らむ
曹同宗 慈福寺
以前は 久米山に あったらしく 小高い山にあり
遠く 太崋山が 見渡せる。
周南市文化指定財
足利時代のものだという。
今まで気が付かなかった。 今日の出会いも 又 一期一会
最後に
園芸屋さんで 目の保養をさせてもらい 終了
” 小春日に てくてく歩き 一汗かく”
![](http://yamaguchi-blog.com/area/banner003.gif)