![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/42/569954b483f750dc618c624df009893e.jpg)
劇的なロマンス! 。。。おめでとうございます。
どうぞ!! お幸せに!
国民は 祈るのみです。
6年も前から あったという レストラン。
口コミでも なかなか! 耳に入ってこず
この夏に 予約成立。。。
世話人の努力で。(メールのみ受付)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/a7/d0b04ea117f6b39759b8e2437cfd17bc.jpg)
野花に囲まれた P表示。
表には 看板無し! 何処??
ワクワク感も 演出? 憎いなあー!
中に入れば シンプルモダン空間。
10坪ほどの お店。
オォー!! イケメンシェフ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b2/63f7794d83193e04853f5e9f54dd115d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b2/63f7794d83193e04853f5e9f54dd115d.jpg)
器からのこだわり。。。萩焼、県産の土を使って。。
メタリックな抹茶茶碗も 素敵!
周南のピオーネ、須々万の栗、むつみ村の豚。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/9d/ff7f71c3906bb6322dd05ec590081198.jpg)
北海道産 鱈。。。タタキのような食感?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/7e/919b0b0b49181d2fa39bbc459488ea0e.jpg)
launch仲間も 絶賛!!
お肉をいただく前に と。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/88/1e8b0e9a8a42325423e07012b74faed6.jpg)
周南の シャインマスカットで。。。さっぱり。
この気づかい! 心憎いでは
ありませんか??
そして。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/be/f5fd79f230c0f053122f078fe5c1d639.jpg)
頬肉の 柔らかさと 高森牛との対比。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6b/2cceab4cfe3524fdc53435be055c5014.jpg)
オォー!! ソースも 美々じゃ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/06/289e1dc6de9b5d4eb526a856496fafc3.jpg)
。。。そして 旬の果物、お花を使った
デザート類。。。
日本の懐石料理もさることながら
フランス料理も 素晴らしい!!
この度 すごく印象に残ったことは
ソースの素晴らしさ。
旬のくだものを上手に ソースに
取り入れて有った。。。う~ん!
周南の片隅で 旬にこだわり 素材、器。。。と
完璧を求める 若いシェフに エールを
贈りたい !!
" 秋桜に 今を楽しむ デザートチョコ "