すろーらいふ

第三の人生
ゆったりこっくり日々の出来事を綴って・・・

結ぶ会 霜月の壱

2014年11月04日 15時37分17秒 | 結ぶ会
 11/1 博多・天神落語祭りへ。。。
 参加は 4人で。新幹線に乗るのも久しぶり。

 キャナルシティ劇場であるというので まずはランチ!!
 
 栗原はるみさんの バイキングレストランへ。

 我々主婦に嬉しい レシピ付きのお惣菜が沢山。
 美味しくいただき キャナルの人ごみに揉まれながら。


 午後一時開演

 前座の 南光さんが面白く、期待の円楽さんは
 プロジュース疲れか?! さすが 桂文珍さんだ!!
 風刺を交えながらの落語  
 あっという間の3時間。。 楽しかった!!

 夕食までの空き時間。。 小雨の降る中。。
 福岡市立美術館で開催の ”更紗の時代 ” 観賞

 本日の照子さんのお着物

 私は 30代の時の大島


 聴いて観て楽しんだ後は お食事。
 口コミ情報で 高級居酒屋?! 何と値段がない!!
 中央区にある ”田中田 ”
 まずは ビールで。。。白和え

 田中田サラダ
  日頃サラダに入ってないものが。。こんなものも いいのか!!
  またまた 勉強!!
 馬刺し 
 中トロ 
 五島さば 
 アスパラのバタ焼き
 一番メンバーさんのお薦め 赤ムツの一夜干し

  初めて食べる味に 
 〆に 驚くなかれ 

 いくら、うに、中トロが 山盛りに乗っていて 見ただけで
 お腹一杯!! もったいないと 頑張って 
 お会計??!! 御想像にお任せ。

 8時を過ぎても この人の多さ。。

 久しぶりの 博多でした。

 ” 観て聴いて 食べる贅沢 夫に感謝 ”