梅雨空が続きますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
益高13交遊ノートを開設して今日で丸4年が経過し、明日から5年目を迎えます。本当に月日の経つのは早いものです。投稿者や読者も年々増え、最近は一日平均で40~50名の方が訪問されているようで大変嬉しく思います。読者だけの方も是非投稿に参加して下さって、このブログがますます盛り上がり末永く続きますように願っています。
故郷の益田では、レチさんの帰郷にあわせて梅雨払いのミニ同窓会が開催されたようです。益田からのレポートは交遊館の石見の部屋に掲示しましたので、ご覧下さい。下の写真は「還暦記念同窓会が開催されたサンパレスと幡竜湖」「益田駅前広場」「益田駅前通り」です。
一方、東京地区では毎年春秋に開催しているゴルフコンペ「健康G会」を、今回は軽度の震災難民を励ますために、茨城に出向して行いました。まだまだ余震に悩まされている毎日で、夜も貴重品や防災グッズを枕元に置いて休まれているようです。原発の問題も含め早く収まって欲しいものです。ゴルフは良い天気に恵まれて楽しい一日でした。下の写真はゴルフの採点表です。名前は上墨しています。どれが誰の成績でしょうか。
金のブタさん、投稿がかぶってしまってすみません。