益高13交遊ノート

~団塊世代の高校同窓仲間が綴る、近況報告・悩み相談・独り言・何でも"OK"の落書き帳です。~

春真っ最中

2019年03月30日 | 石見神楽

前投稿の「春間近」では時季に合わずと思い新規投稿とする。

熊の子プーさんお元気そうでなによりです。家からバスで萩~青海島へ行ったの?

元乃隅稲成神社にはぜひ今年行こうと思っている。写真でもきれいだね。

TVニュースでは、皇居乾通りの桜花見が平成最後として一般公開されているとか。 午前だけでも万人を超える人出なので、今日明日ではどれだけの人数になるのやら。 しかし、皆さんコートを着ての寒そうな花見でお気の毒さま。

私どもは昨日穏やかな好天気に恵まれて花見に行きました。医光寺のしだれ桜を見てから三隅の大平桜まで足を延ばしました。どちらとも絶好の満開日模様とのこと。   医光寺の観覧はほんの数人でしかなく、廊下に足を伸ばしてゆっくり観覧しました。 大平桜は20~30人位の人出で、こちらもゆっくりです。都会のような混雑する花見とは無縁の世界です。 

明後日の4月1日午前 新元号発表が楽しみだね。誰でもいいからいの一番の投稿を待っています。