Climax! 週末園芸日記

タイ王国滞在中の黒歴史から週末ガーデナー日記へと復活。
夏は、実生ペチュニア、冬はパンジーが売りです。

植えたぞ、46個のヒヤシンスの球根。

2020-11-08 23:18:57 | ガーデニング
カルホスを撒いておいたけど期限切れでコガネムシの幼虫防除できるか?
オルトランか何かまかないと?!
今まで無農薬でやってきたけど、腐植質が多すぎる。
格好の餌。大型ミミズも大量。
とにかくチューリップ‵桃太郎4球(うち開花予定3球)と
46球のヒヤシンスを植えこんだ。
八重咲ピンク花の❛プリンスオブラブ❜だ。
残り12球は例年通り丸プランターか、譲渡する。
友人がいないから増えたときにどうにもならない。月下美人、スズラン、スイセンもしかりだ。別に友達いらないけど、
引き換えにものもらってくれる人がいない。
後はニンニクのかけらみたいな分球した鱗片たちがいて、
翌年開花株になるもの大量に残りあり。
一気に廃棄するか育成するかそこが問題だ。