何年か前、かなり病んでいたときに出掛けた場所へ再び行くことになった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d2/cb7c8aea4a888436b7b189ea9a2c3957.jpg)
シルバーウイーク、引き籠もるのはよくないと聞く。
当時は餌やりやふれあうことはできなかったが、ここ最近の傾向か?
この施設でも開放、餌やり体験ができる様になっていた。
思えば数年前に、カピバラに出逢ってから、家の中には『カピバラさん』のぬいぐるみがたくさん増えた。まさに、世界最大のネズミさんw
朝到着したら、他のアトラクションや展示は後回しにして、カピバラ巡りをした。まず8月から公開の仔カピたち。
手に持った草を求めて付いてくるのです。
しかし、餌の草一束200円はあっという間に食べ尽くされてしまうのが痛いw食べているところを撮影しようとしたら親カピがフレームインして仔カピが少し隠れてしまった。手から仔カピに草を持っていかれ親カピが割り込んだ写真をうp
順路や他のアトラクションを完全に無視してカピバラに絞ったのが、よかったようだ。もうお昼には満腹になったのか親カピは昼寝。仔カピもどこやら。餌やり箱も鍵がかかっていて体験は終了となっていた。和むのは良かったけど、結構強行軍でお疲れ。ブログ更新もやっとこの時間。では寝カピバラの写真も、うpしておくか。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ed/4d16b1da0c1ac0088bf13e9ea94cddac.jpg)
すっかり眠ってしまったカピバラ。でもまだ他の展示場所では食べたそうに見えるカピさんもいたけど、もう餌箱には鍵が。名残惜しいが帰りの渋滞も心配なのでそうそうに引き揚げ。やはり泊まりでないときついな。だが、そんな、お金の余裕はない
俺!惨状!最初っから最後までクライマックスだぜ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/d2/cb7c8aea4a888436b7b189ea9a2c3957.jpg)
シルバーウイーク、引き籠もるのはよくないと聞く。
当時は餌やりやふれあうことはできなかったが、ここ最近の傾向か?
この施設でも開放、餌やり体験ができる様になっていた。
思えば数年前に、カピバラに出逢ってから、家の中には『カピバラさん』のぬいぐるみがたくさん増えた。まさに、世界最大のネズミさんw
朝到着したら、他のアトラクションや展示は後回しにして、カピバラ巡りをした。まず8月から公開の仔カピたち。
手に持った草を求めて付いてくるのです。
しかし、餌の草一束200円はあっという間に食べ尽くされてしまうのが痛いw食べているところを撮影しようとしたら親カピがフレームインして仔カピが少し隠れてしまった。手から仔カピに草を持っていかれ親カピが割り込んだ写真をうp
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/05/937cc650290b42abb24046867009d494.jpg)
順路や他のアトラクションを完全に無視してカピバラに絞ったのが、よかったようだ。もうお昼には満腹になったのか親カピは昼寝。仔カピもどこやら。餌やり箱も鍵がかかっていて体験は終了となっていた。和むのは良かったけど、結構強行軍でお疲れ。ブログ更新もやっとこの時間。では寝カピバラの写真も、うpしておくか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ed/4d16b1da0c1ac0088bf13e9ea94cddac.jpg)
すっかり眠ってしまったカピバラ。でもまだ他の展示場所では食べたそうに見えるカピさんもいたけど、もう餌箱には鍵が。名残惜しいが帰りの渋滞も心配なのでそうそうに引き揚げ。やはり泊まりでないときついな。だが、そんな、お金の余裕はない
俺!惨状!最初っから最後までクライマックスだぜ!