前回の東京五輪は開会式が10月10日だった。秋に開催だったのだ。熱中症で運ばれた人は今年の累計で万を越えたのではないか。死者も十数人いる。再来年の東京五輪で選手か観客に死者が出てしまうことを恐れる。運ばれる人は何人になるか。米国のテレビ局に配慮しての日程だそうだがそれで良いのか。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年7月20日 - 20:48
ロシア、北方領土 . . . 本文を読む
東京五輪の日程が承認されたようだが本当に夏にやるのか。この暑さじゃ選手も観客も熱中症になってしまう。時間をずらして朝早くから競技を行うみたいだが、その程度で大丈夫なのか。秋に競技を行うようにすることは出来なかったのか。カタールサッカーワールドカップは冬季開催が認められたのに。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年7月19日 - 18:55
【新・悪韓論】豪雨に . . . 本文を読む
慶祝。 #海の日 。しかし #ハッピーマンデー 法で日にちをずらすと祝日の意義がなくなるな。 #国民の祝日
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年7月16日 - 07:09
【主張】海の日 「7月20日」に固定したい sankei.com/column/news/18… @Sankei_newsから 産経が保守派の面目躍如の社説を書いている。ハッピーマンデー法で . . . 本文を読む
@kantei 北朝鮮が拉致問題を再調査することを伝えてきましたがそれと同時にその結果を受け入れることも要求してきました。それでは拉致被害者を数人還して終わり最悪一人たりとも還さないこともあり得ます。それを受け入れるわけにはいきません。 #日朝平壌宣言破棄 #拉致被害者全員奪還
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年7月15日 - 20:17
@kantei 拉 . . . 本文を読む
非正規労働者が最多2100万人 依然4割、総務省17年就業調査 | 2018/7/13 - 共同通信 this.kiji.is/39038900816725… 失業率が下がっても雇用の質は改善されてないんだな。もう労働者の4割が非正規だ。安倍晋三は大企業ばかり優遇してるからな。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年7月14日 - 21:39
【お金は知っている . . . 本文を読む
蛍光灯が切れかけたので交換した。毎度のことながらこれが面倒臭い。暗闇の中で交換しなきゃいけないし、蛍光灯がなかなか照明に繋がらないのだ。それにまず切れた蛍光灯を外さなきゃいけないから。まあ10分くらいで交換できたけど。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年7月13日 - 00:10
”インフラ再整備”や”防災省” 対策強化求める声相次ぐ 自民 | NHKニュー . . . 本文を読む
西日本豪雨による被害者は200人を越えた。安否不明者がいるのでまだ増えそうだ。この豪雨が平成最悪の被害を出したのは雨が広範囲かつ雨量が多かったのもあるが、公共事業を削減し必要な治山治水を怠ってきたからだ。橋本龍太郎による緊縮財政以降公共事業を「無駄」と考える風潮が広まりすぎた。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年7月12日 - 21:51
財務省による財政再 . . . 本文を読む
「テレビ報道に不満感じる」7割 放送法遵守を求める視聴者の会が調査 sankei.com/entertainments… @Sankei_newsから ここ何年もろくにテレビを見てないからな。偏向報道への怒りもあまり感じなくなってしまったな。テレビ見ない自慢も飽きられるくらいだが。
— ぬくぬく (@iitaikotogaaru) 2018年7月11日 - 20:10
竹島関連の今年 . . . 本文を読む