★ベトナム・ハノイは「こんなとこ」★

コネなし、金なし、能力なし。50を過ぎて、単身ハノイで会社を作り10年目。毎日「こんなふうに」すごしています。

ベトナムハノイの「いよいよ冬本番」

2022-12-12 16:49:20 | ベトナム・ハノイ

ベトナムと言うと「いつも暑いんでしょ?」と言われることは多い

確かにホーチミンのある南部では「年中暑く、乾季と雨季」がある。

しかし北部のハノイは「緩やかであいまいだが四季」がある。

今年は「寒くなるのは遅かった」12月でも最高気温が30℃を超える日もあった。

しかし本日(12月11日)からは底冷えのする気候に変わった。

 社内でそんなことを話していると「今週末からもっと寒くなりますよ」との話。

ここにある「天気、気温予想」を見ると、今まで見たこともない数字が並んでいる。

最高気温は18℃~22℃と日本人であればすごく過ごしやすい気温だが、

問題は最低気温だ。

木曜日が9℃、日曜日が8度

そして来週月曜日と火曜日の予想は「なんと6℃」である。

朝の気温が9度を下回ると「幼稚園や小学校は休校措置が取られることも有る」

私もベトナムと20年以上関わっているが、ハノイで7℃というのは経験したが

6度になったら「最低温記録だ」

ハノイの多くのエアコンには「暖房は付いていない」最近街では

「電気ストーブや温かい毛布や布団」が売られている。ベトナム人にとっては

極寒なのだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベトナムハノイの「昨日から... | トップ | ベトナムハノイの「美味しい... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ベトナム・ハノイ」カテゴリの最新記事