南のまち、と森の端

南九州の一隅からちょっとした日常の出来事や思いを綴ります。

スイセンの花

2025-01-23 16:54:47 | 園芸

我が家のプランターに植えた花のうち、今年に入って真っ先に咲き始めたのが白い日本スイセンでした。いま10本以上が咲いて、にぎやかです。この白スイセンは湧水町の畑にあった球根をプランターに移植したもので、春に先駆けて咲く花として楽しんいます。華やかさはいまいちですが、りんとした可憐な花の風情が好きです。

やがて黄色のスイセンが咲きそうで、にぎやかになりそうです。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツワブキ | トップ |   
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ツワブキ (miki)
2025-01-26 20:01:16
寒い時期に可憐に咲いてくれる水仙!
花の少ない頃だけに 特にうれしいですね
私も大好きです!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

園芸」カテゴリの最新記事