夢畑通信『畑の花』 田舎暮らし体験日記

北海道に移住して二十数年。田舎での子育てを終え、残された夫婦は新たな楽しみを見つける旅を続けます。

祝!開幕白金カップ いよいよシーズンが始まり、勝手に画像を使わしてもらいました~。

2014-12-07 07:32:53 | クロスカントリースキー
雪不足に悩む白金特設スキー場にて白金カップが行われました。この大会は、白金温泉にある国立大雪青少年交流の家で合宿をする選手(主に大学生と一般)の為に、本格的なレースの前哨戦として行うローカル大会です。選手によっては1ヶ月以上の泊まり込み。その合宿での練習成果を試す大会でもあります。雪不足の為、例年行っていたコースではないようですが、役員のご苦労もあってなんとか行うことができたレースではないかと想像しています。

リザルトや画像などフェイスブックに上がっているものを勝手に利用させてもらいました。

男子の表彰です。
で、これがリザルト。

見にくいと思いますが、トップ3は
1位 中央大の鈴木君
2位 東海の宇田君
3位 東海の拓でした。
タイム差を見ると、この3人が抜けていますね。

リザルトは男子1枚目のみですが、その後と女子のリザルトが入手できたらお伝えします。
友人からは拓の動画も送ってもらえたのですが、このブログは動画には対応していないみたいですね。

昨日がクラシカル、今日はフリーが行われます。多分、拓にとってフリーがポイント。今日の結果が待ち遠しいところですね。

さて、白金の雪の状況はどうでしょうか?こちらは積雪50センチは超えました。昨晩は優しい雪で、

しっかりと電話線の上にも乗っています。外出予定はありませんが、これからゆっくり除雪です。

画像を頂きました。ありがとうございます。
東京農大 加藤君
国立大雪青少年交流の家さま