物語りの絵本にはさっぱり興味を示さない夏海が、この絵本には目を輝かせた。
やはり男の子だなあと思う。息子(夏海の父)も、最初に興味を示したのはヘリコプターや重機類の写真集だった。この絵本はある文庫を開いている方からの頂き物の中の1冊で、三男の子旬がやはり散々見まくって、ぼろぼろになったものだった。「ブドージャー」とか「ガーガー」とか道路を走る除雪車を見ると興奮する夏海に、この絵本を思い出した。ばらばらになっていたページを貼り付けて絵本らしくする。2、3ページ抜けていたが・・・
見せたとたん「アァ~!アァ~!ガーガー」と予想以上に興奮して目がキランキラン。毎日朝晩、飽きもせず「トアック、ブドジャー」に見入っている。新潟が舞台の雪国の除雪風景はとてもリアルで温かみがあり、きっと描いた人は雪国生まれだよと思わせる。
幼稚園で毎月配られた「かがくのとも」「こどものとも」は、その当時薄っぺらな月刊誌だった。今から15年、20年前だ。330円と言う値がついている。薄っぺらだった月刊誌が今、立派な絵本になって売られているのをみかける。その当時書き下ろされたものが名作になっている。縁あって某文庫からいただいた沢山の「こどものとも」「かがくのとも」には、「さくらぐみ○○○お」とか「○○○こ」名前が記されているのがほほえましい。数年前この地域で文庫を開いた時に、好意で送ってくださった、月刊誌「こどものとも」「かがくのとも」は孫達や近所の子ども達の心をとらえて、幾度もページが開かれた。
「おかあさんといっしょ」の中で「ジューキーズ」と言う歌があります。色んな建設機械が出てきますが孫はこの歌が好き。女の子ですが・・(笑)お転婆?
今、お気に入りの本は「こわくない・こわくない」なんですよ。面白い一冊です。
雪の嵩は減りました?
日一日と春へ・・・とは簡単にいかないかな?
ご主人様は如何でしょう、お元気でお過ごし下さいね
やはり一時の降り方とは違います。
日曜の陽射しで、雪の嵩が減ったのが分かります。
沈んでいく・・・って感じです。
「こわくないこわくない」
可愛い反抗期がほほえましいですよね。
「ジューキーズ」が大好きな孫ちゃん、
元気な姿が浮かんできます
じっとしてないで動いていましたから、
大丈夫そうです。
ありがとうございま~す