子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

おこしやす♪

初めての方は  おこしやす♪ ~記事の前に~をお読みくださいませ。 時々更新しております♪

阪神大震災経験則

震災時の対応について、【阪神大震災経験者の方の経験則】を乗せております。良ければご参考まで。

みいの事故 ~こんなことなら・・・~

2010-11-19 12:37:36 | 事故



【現在のみい】木曜日に撮ったレントゲンで骨は左右と後ろに新しい

       骨が出来ていることがわかりました。

       そう・・・前に骨が出来ていないので、

       まだギブスになれません・・・。

       養護学校の先生もみいのためにマンツーマンの時間を

       作るのは大変なようで、早くギブスになって欲しいです・・・。

       今週は朝父方の祖父が11時ごろに来てくれるまで、

       祖母(しまの母)にきいを病棟の外で見てもらい、

       しまが付き添っていました。

       ・・・1時間半ほどですが。(^o^;)

       きいも朝食を食べるようになると9時保育園が

       精一杯で・・・。

       このペースを何とか早めたいと思います。






夏に値下げしていて買った靴。


初めて使うのはピアノの発表会!


って決めていたのですが。







これは今年履くブーツ。


運動会の代休だった9月の下旬に購入。


今日は雨だからとか、まだ暑いからとか、


初めて履く日はおでかけする時にしようよ、


とか言わずにすぐに履かせてやれば良かった。