子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

こんなん拾いました。

2011-10-14 13:16:54 | しま弁



本日はあさおの遠足でした。


恒例のお弁当。




 ・とんかつ
 ・ソーセージ
 ・ゆで卵(うずら)
 ・目玉焼き(うずら)
 ・ほうれん草の胡麻和え
 ・サンチュ
 ・星型おにぎり(のり・胡麻・シソ・ワカメ)
 ・なし
 ・こんにゃくゼリー(りんご)


あさおは白米をあまり食べないので、


おにぎりは1つ。


ゼリーは保冷材代わりに凍らせておきました。


なしも一応うさぎに。


運動会2回分の後なんで少々ズボラになってきました・・・。



来週はみいのお弁当、何作ろうか・・・?


さて、あさおは栗拾いにも行って来たんですが、


迎えに行くと・・・


担任:「あさおくん、お手紙のこと言わへんの?」


あさお:「・・・。」


どうやらお弁当に入れていた手紙のお礼を言うつもりだったらしい。


担任:「さっきまで『ありがとうって言う!』って言っていたんですけど・・・。」


今はむしろ『なんで来たん?もっと遅く来て。』っていう位の反応。


担任:(^o^;)



担任:「あさおくん、今日は一生懸命夢中で栗を拾っていました。」


母:「なんかこれ位(両手一杯広げて)拾ってくるって・・・。」


担任:「はい、すごく集中してそれ位は拾っていました。」


担任:「その後、あさおくん栗以外のものを見つけて・・・。」





・・・





栗以外のものってなんだ?






・・・




担任:アマガエル を見つけて。


担任:「それを、」




・・・それを?



担任:栗の入った袋に入れていて、


担任:バスに乗る時に『持って帰る!』と言って泣いてしまって・・・。


担任:「大変でした。」



担任:(^o^;)


母:(;^□^)



・・・大変だったでしょうね。




先生は、カエルにもお父さんやお母さんがいて、


おうちから引き離されて遠くへ行くのは可哀想だから放そうね。


と諭して下さったみたいです。



家では、


母:「あさお、カエル持って帰ろうとしたん?」


母:「カエルを手で掴めたんやな。」


あさお:「うん。」


あさお:「あんなぁ、カエルが手に乗ってきてな、」


・・・掴んだんじゃないのか?


あさお:「ここにぴょ~ん、ぴょ~んって、」


あさお:「『みぎて』にのってん。」



母:「そっちは左手やろ!!」


あさお:(´∀`*)ウフフ



あさお:「それからな、ふくろにはいってんで。」



・・・それで持ち帰ろうとしたのか?



あさお:「あんな、」


あさお:「あさおの手にな、かえるがここ(手の平)にな、」


あさお:『うんち』と『おしっこ』していってん。


母:「で、『きたなっ!』って言ったん?」


あさお:「うん。」




・・・う~ん、この年になっても話が良く分からん。


やっぱり言語能力は男の子よりも断然女の子の方が上だな。


それにしてもカエルに糞されるなんて、


ネタの女神に見守られているんだろうな・・・。







最新の画像もっと見る

6 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (記号士)
2011-10-17 10:12:25
なんか今、身の回りでかえるってのは激減しているんだそうです。そういえば子供のころはよくその辺で見かけた気がするけど最近は全然見ないな・・・
そう考えるとあさおくんのかえるも結構なレアなのかもしれません。将来的にはかなり貴重な思い出になっているのかも・・・そう思うとちょっと寂しいですが。
返信する
Unknown (ぶんママ)
2011-10-14 21:00:49
うずらの目玉焼きが可愛い!!!
これはしま家の定番オカズですよ~☆
かえるの目玉焼きを持って行ったから、
本物のカエルと仲良くなれたのかしら!!!

栗拾いで、カエルを捕まえちゃうなんて、
あさお君らしいです。よっぽど可愛かったんでしょうね~!
返信する
ネタ拾い☆ (こねこ)
2011-10-14 20:11:05
 こんばんは☆こねこです♪

 お弁当・・・ズボラだなんてとんでもない!
 しまさんのお弁当を見ると、いつも作ってる自分のお昼のお弁当なんて・・・ね(笑)。

 で、あさおくんは栗拾いに行ってきたんですね。

 栗拾いだけでも貴重な体験ですが、もっとすごい体験をしたそうで(笑)・・・。

 ちなみに、ネタの女神に見守られてるという最後の文を見て、とても人ごととは思えません(笑)。

 ねこでした。ニャン☆
返信する
お弁当 (mark)
2011-10-14 19:51:19
 相変わらず、手の込んだお弁当で、すごいと思います~!
 ちょっと卵、多すぎるような気もしますが…(笑)。
 まあ、ニワトリの卵ではないので、このくらい入れても大丈夫なのかもしれませんけれどね。

 カエル…手に乗って、ふんをしたのですか?!
 それは、何というか…貴重な体験を(苦笑)。
 うんがついたと、肯定的に捉えるのが、いいかもしれませんね。
返信する
>puffpuff さま (しま)
2011-10-14 16:44:01
私もカエルのうんちって見たことないです。(笑)

栗ご飯とケーキとなんかしてくれとか言っていましたが・・・どうなるんでしょうね?
私のやる気がないとなんともなりませんが。
この前は栗の甘露煮作りました。
まだ残っています。

目玉焼きは星型とカエルです。
ブタもいけますね。今度やろうっと・・・。
最近皆お弁当は芸術作品みたいになっています。
私は全く大したことないです。
返信する
Unknown (puffpuff)
2011-10-14 16:08:02
今時貴重なアマガエル!
あさおくん、帰してくれてありがとう!
カエルのうんちって見た事がありません。どんなだ?
まさにネ申!ですな。

拾ってきた栗で
栗ご飯?モンブラン?マロングラッセ?
楽しみが広がりますね( ̄ー ̄)

目玉焼きはブタでしょうか?
朝からの細かい作業、毎回感動です。
最近のお弁当ってすごいわ~。
返信する

post a comment