子と共に育つ親・・・のたわごと

3人の子供に日々笑いを躾られている母・・・そんな私の独り言。
足跡残していってくださると嬉しいですわ♪

おこしやす♪

初めての方は  おこしやす♪ ~記事の前に~をお読みくださいませ。 時々更新しております♪

阪神大震災経験則

震災時の対応について、【阪神大震災経験者の方の経験則】を乗せております。良ければご参考まで。

お誕生会 ~ケーキ~

2006-09-02 22:32:26 | KIDSのネタ



【記事の前に】

皆様から多くの祝福のコメントをいただき、

このブログを始めてから多くの皆様に娘の成長を見守っていただいている、

そう思えてとても嬉しくなりました。


これからも娘の成長、是非とも一緒に見守ってやって下さいね。





・・・





・・・・・





今日は土曜日。

娘の誕生会開催の日だ♪



しま家に午後2時集合!!



・・・



まずはケーキから。


イチゴが2段も挟まったスポンジケーキ。上にはフルーツ♪

母の予定では、お誕生日の歌を歌って、

ろうそくを3本立てたケーキを

『ふぅー』

(o≧∇)三3


と吹いてもらおうという算段。



しかし



・・・



ケーキと一緒にもらった『ろうそく』と、『火』

を探している間に



・・・



・・・・・



娘が生クリームを指で触った。


一同:あぁーっ!!!




ケーキの端部分に娘の指の跡が・・・。



その後はどうにか娘に触らせないようにして


ろうそくを立て、火をつけて



・・・



娘:(o≧∇)三3



成功♪


一同:「お誕生日、おめでとう♪」


と言いながら拍手。





・・・





父:「もう一度やる?」


娘:(≧▽≦)ウン♪





・・・と言うことで再度ろうそくに灯し、娘が消す。




次はケーキを切る!!



・・・しかし人数は9人。



どうやって切ろう?



そう思っていると容赦なく攻めてくる娘。



またケーキの端を・・・今度は舐めてきた。


一同:ΣΣ(゜Д゜;)!



・・・少々凹んだが、これぐらいは愛嬌で。


(^・^゛;)ゞ




ケーキは10に切り分けることに。

1人分がどれくらいの大きさかと考えていると



・・・



娘がまた・・・食べた。


今回は少々豪快に。クリームはお口ではなく、あごに付く。


一同:ΣΣ(゜Д゜;)!


さらにそのクリームが服にも。( ;´Д`)ノ"





しかし



・・・



実際切り分け食べ出すと半分も食べずに


娘:「ごちそうさまでした♪」



・・・



みんなに囲まれ落ち着かず、はしゃいでいた。



誕生会は始まったばかり。


さて、次はいよいよプレゼントだ~~~



http://blog.with2.net/link.php?255875


今日は娘の○○○♪ (ノ*´∀)Ц☆Ц(∀`*ヽ) 

2006-09-01 14:09:21 | 記念日 (ノ*´∀)Ц☆Ц(∀`*ヽ) 



お誕生日おめでとう!

(ノ*´∀)Ц☆Ц(∀`*ヽ) 



本当にめでたいです。



今日は娘の誕生日。


なので


明日は両祖父母&2人の叔父(父・母の弟)

を迎えてお誕生会の予定。



生まれた時は2510グラムと小さめで、

ほとんど笑うことのなかった娘が


今では母の躾までするように成長しました。



最近では言葉のキャッチボールも出来るし、

益々愛おしい存在です。



母のお腹から出てきたものの、

母の所有物ではない1個人としてどんどん成長しています。





これからもよければ娘の成長を一緒に見守ってやってくださいませ。


<(_ _)>




・・・




・・・・・





今朝の事。家族で朝食を取っている時に、

父&母から娘におめでとうと言ってみた。



母:「お誕生日、おめでとう♪」

母:(*´▽`*)ノ



娘:「え~~っ!」

娘:ヾ(≧∇≦*)ゝ



母:(,,°∀°)エッ?



母:「お誕生日、おめでとう♪」

母:(*´▽`*)ノ



娘:「え~~っ!」

娘:ヾ(≧∇≦*)ゝ





父:「お誕生日、おめでとう♪」

母:(*´▽`*)ノ



娘:「いや~~っ!」

娘:ヾ(≧∇≦*)ゝ



と、よくわからない返事。





しかし指で


『3歳』


というのは完璧♪


(*´▽`*)ノ サンシャイ♪



http://blog.with2.net/link.php?255875

 ↑もしよければ記念に押していってくださいまし♪