こんばんは。近所の方に会うと「・・・よく(雪が)降るネ!」が第一声!
医師から「当面は重いものを持つのは禁止・・・」と言われていますが、降る雪には困ったものです。除雪ヘルパーを探していますが、「・・・もう一杯です」と断られ、せめて玄関前の雪かきだけはと軽作業で済ませています。
過日、書き込みしました「八法亭みややっこの憲法噺」(飯田美弥子弁護士:著 花伝社発行 定価800円)を読みました。大変面白い、ためになる1冊ですネ。2月22日(日)には直接本人の噺を聞くのが一番ですが、講演時間の関係からも、事前に読むのも勉強になります。
昨日の安倍首相の施政方針演説を聴くと、「・・・総選挙で国民が背中を押してくれた」などと改憲を含めた暴走発言を繰り返していました。
議席は2/3以上を確保した強みの発言ですが、その議席は「偽りの多数派」ですよネ!総選挙で得た自民党の得票は、有権者で見ると、比例で17%、小選挙区(大政党に有利で民意をゆがめる選挙制度)では24%です。誰が「後押し」したと言えるのか?本当に政治と言うものを良く理解出来ない方なんですネ!「この道しかない」と暴言を吐きますが、自分勝手の道じゃないですか?
この間、色々な方とお話する機会がありますが、「・・・安倍さんには退陣してほしい」と言うのが多くの声です。まだ総選挙から2ヶ月しか経過していないのに。
Facebookを見ると全国津々浦々で、国民的な総行動がはじまっています。
「9条守れ!」、「TPP反対!」、「集団的自衛権行使反対!」、「沖縄新基地建設反対!」、「医療改悪は止めろ!」、「介護報酬引き下げ反対!」など一致点での共同が広がっています。
ある市民から、「反対と聞けば、共産党の特許みたいな言葉だったのに・・・」と冗談ぽく言われましたが、「やっばりブレないから『反対』を貫くことが出来るんだネ!」と激励してくれました。もっとも多い意見は「苫小牧にカジノは絶対いらないから」と強調され、「まさに、みんなの気持ちと一致している政党なんだ」と嬉しい言葉が返ってきました。
多くのみなさんと気持ちが一致しているだけに、頑張ろうと決意しています。
医師から「当面は重いものを持つのは禁止・・・」と言われていますが、降る雪には困ったものです。除雪ヘルパーを探していますが、「・・・もう一杯です」と断られ、せめて玄関前の雪かきだけはと軽作業で済ませています。
過日、書き込みしました「八法亭みややっこの憲法噺」(飯田美弥子弁護士:著 花伝社発行 定価800円)を読みました。大変面白い、ためになる1冊ですネ。2月22日(日)には直接本人の噺を聞くのが一番ですが、講演時間の関係からも、事前に読むのも勉強になります。
昨日の安倍首相の施政方針演説を聴くと、「・・・総選挙で国民が背中を押してくれた」などと改憲を含めた暴走発言を繰り返していました。
議席は2/3以上を確保した強みの発言ですが、その議席は「偽りの多数派」ですよネ!総選挙で得た自民党の得票は、有権者で見ると、比例で17%、小選挙区(大政党に有利で民意をゆがめる選挙制度)では24%です。誰が「後押し」したと言えるのか?本当に政治と言うものを良く理解出来ない方なんですネ!「この道しかない」と暴言を吐きますが、自分勝手の道じゃないですか?
この間、色々な方とお話する機会がありますが、「・・・安倍さんには退陣してほしい」と言うのが多くの声です。まだ総選挙から2ヶ月しか経過していないのに。
Facebookを見ると全国津々浦々で、国民的な総行動がはじまっています。
「9条守れ!」、「TPP反対!」、「集団的自衛権行使反対!」、「沖縄新基地建設反対!」、「医療改悪は止めろ!」、「介護報酬引き下げ反対!」など一致点での共同が広がっています。
ある市民から、「反対と聞けば、共産党の特許みたいな言葉だったのに・・・」と冗談ぽく言われましたが、「やっばりブレないから『反対』を貫くことが出来るんだネ!」と激励してくれました。もっとも多い意見は「苫小牧にカジノは絶対いらないから」と強調され、「まさに、みんなの気持ちと一致している政党なんだ」と嬉しい言葉が返ってきました。
多くのみなさんと気持ちが一致しているだけに、頑張ろうと決意しています。