ちかごろのビジネスニュースでは、
甘いもの好きな男を"スイーツ男子"というらしい。
コンビになどの業界では、"スイーツ男子"をあてこんで、
男子向けスイーツメニューを増やしているとかありました。
わたしも、昔に比べて甘いものが好きになった。
たしかに、コンビに寄ってチョコレートとかアンパンとか
甘いものを買ってしまう。
昔は、甘いものはあまり好きではなかった。
工場勤務から事務所勤務へ仕事内容が変わってからだ。
肉体労働からストレスの多い事務管理業務へ仕事が変わって、
食の好みも脂質からあっさり炭水化物、糖質へと変化したように思う。
脳は糖をエネルギーとしているので、
頭脳労働者は甘いもの好きなのは、体が必要としてるから?
わたしの場合は頭で仕事してるといっても、難しい仕事してるわけでなく、
ただストレスでイライラしてるだけ、
体を動かすより、頭でイライラしてることが多くなっただけ。
世の中の仕事全般に、女性でもできる仕事が増えて、
体をコキ使う仕事が減ったのかと思う。
今日も、仕事が減ってイライラくると、
甘いもの食べたくなって、コンビに寄って買いたくなる。
中高年オヤジですけど、
これって、やっぱり、"スイーツ男子"ですか?
(写真:子供が家庭科で習ったというクレープ・・・おいしそう)
甘いもの好きな男を"スイーツ男子"というらしい。
コンビになどの業界では、"スイーツ男子"をあてこんで、
男子向けスイーツメニューを増やしているとかありました。
わたしも、昔に比べて甘いものが好きになった。
たしかに、コンビに寄ってチョコレートとかアンパンとか
甘いものを買ってしまう。
昔は、甘いものはあまり好きではなかった。
工場勤務から事務所勤務へ仕事内容が変わってからだ。
肉体労働からストレスの多い事務管理業務へ仕事が変わって、
食の好みも脂質からあっさり炭水化物、糖質へと変化したように思う。
脳は糖をエネルギーとしているので、
頭脳労働者は甘いもの好きなのは、体が必要としてるから?
わたしの場合は頭で仕事してるといっても、難しい仕事してるわけでなく、
ただストレスでイライラしてるだけ、
体を動かすより、頭でイライラしてることが多くなっただけ。
世の中の仕事全般に、女性でもできる仕事が増えて、
体をコキ使う仕事が減ったのかと思う。
今日も、仕事が減ってイライラくると、
甘いもの食べたくなって、コンビに寄って買いたくなる。
中高年オヤジですけど、
これって、やっぱり、"スイーツ男子"ですか?
(写真:子供が家庭科で習ったというクレープ・・・おいしそう)