楽しい!?#$%&~

楽しいこと、楽しい話をして、楽しく生きる、たのしいサイト。

グラストラッカーは一文字ハンドルとバーエンドミラー

2017-09-30 | バイク
今日のグラストラッカーのカスタムは、ミラー交換、バーエンドミラーへの交換です。
今度はストリートファイターへカスタム?

うちのグラストラッカーはこれ。

チューブレスタイヤに入れ替えたモタード仕様のグラストラッカーは、
一文字ハンドルに交換、さらにバーエンドミラーへ交換して、
こんどは、「なんちゃってストリートファイター」へカスタムします。

一文字ハンドルとバーエンドミラーは、ベストな組み合わせ・・・のはず。

そもそも、なぜバーエンドミラーへ交換するかというと。。。

ミラーのネジがつぶれて、バカ穴になって、ちゃんと締まらなくなったからです。
転倒したときに、ミラーが反対向いて、それ以来、取りつけがユルユルです。。。
困った。

壊れたバイクは、楽しくカスタムします。
うちのポリシー。

グラストラッカーに、バーエンドミラーをつけた。

取りつけはバーエンドのキャップを外して、バーエンドミラーをつけるだけ。
カンタンです。
すこし離れて見る。。。

なんだか、うちのグラストラッカー、かっこいい。

では、右側も・・・???
だめじゃん。。。

うまくつけられない。。。

というのも、スイッチ類の取りつけが、少し外側で、グリップがハンドルバーから5mmぐらい、ハミ出してる。。。
ので、バーエンドミラーがうまくつきません。
左側は、なんとかついたけれど、右側は、ダメです。。。

あれこれ悩んだけれど、時間切れ。。。

左側だけ、バーエンドミラー。
なんだかヘンテコなグラストラッカーになりました。

たのしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラストラッカーでツーリング、彼岸花の風景

2017-09-24 | バイク
日常を忘れるための、バイク・ツーリングです。

昔はバイクで高速道路を、こんなにも走らなかったねぇ。
サクサクっと郊外へ出て、季節を見て聴いて感じることができる。

クルマなら通り過ぎてしまう場所。
バイクを止めて、季節がかわってゆくのをながめます。

お彼岸です。

田んぼの稲刈りも終わって、あぜ道はヒガンバナで、赤く染まっています。
彼岸花も、きれいなのは数日。
来週末には、うす紫色のクシャクシャになって落ちて、茎だけになってるだろう。

グラストラッカーなら、こんなせまい農道の奥にもトコトコと入っていける。
あぜ道、ぬかるみ、行き止まりでも、安心して、引き返せる。

ゆっくりと日が昇るのを、雲が流れるのをながめていたい。

今年は、田植えも、夏の稲穂も、見ることができなかった。。。
今は、彼岸花をながめていようと思います。
たとえ10分でも20分でも。日常を忘れる時、今だけ。

たのしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石のほこら、神様のおうち~パワースポット

2017-09-18 | 日記
バイクで早朝ツーリング中に、いつも気になっていました。
いつかは、ご挨拶に立ち寄ろう・・・お参りしようと思っていました。
でも、いつも通り過ぎていました。

今日は、お礼に来ました。

石の祠、神様のおうちです。

半年前に、全開走行している時に、リアタイヤがパンクしていることを、教えてくれた神様です。
お礼が遅れてしまいました。
タイヤのパンクを教えていただいたのに、
パンク修理がサッパリできず、チューブレスタイヤに入れ替えたら、転倒して骨折。。。
それから、しばらくバイク謹慎してました。
ようやく、グラストラッカーも走れるようになったので、
今日のツーリングは、半年前のお礼参りです。

このあたりの氏神様でしょうか、道路わきにあります。
この道が出来たときに、移ることになって、
新しいお社ができたのだと思います。

グラストラッカーが、パンクした日のことです。
ちょうど、ここを通るときに、リアがぐにゃぐにゃとして、タイヤの空気漏れに気づきました。
この先には、直角のカーブがあります。
いつも全開走行、フルバンクで走り抜ける、たのしい道。。。

空気漏れのまま、突っ込んでいると、たいへんなことになって、
もしかすると、帰れなかったかもしれません。

ちゃんと、お礼のお参りです。
・・・いつも、この前を走り回ってすみません。
ときどき、走りに来ますので、見守ってください・・・

ふと見上げると・・・


ありがとうございました。

たのしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラストラッカーの自作チューブレス化改造

2017-09-17 | バイク
スポークホイルのチューブタイヤのパンクは大変です。
エストレアやW650やW800はどうしてるんだろうね。

グラストラッカーのスポークホイルを自作チューブレス化してチューブレスタイヤ入れました。
チューブは取ってしまいました。

前回までの加工で、ニップルの空気漏れがありましたが、ようやく止まりました。
今日は、タイヤを外して、自作チューブレス加工のやりなおしです。

タイヤを外す。
今日は10分で出来ました。

全部とって見直しします。
空気漏れ部分は、何が問題なのか、よく見てもわかりません。スキマが詰まってないのだろうね。。。
サビ止め、サビチェンジャーは、水性エマルジョン塗料みたいなので、同類の接着剤をつかいます。

こんどは、水性エマルジョン接着剤を使います。
子供の工作用に買っておいたものです。
乾くとゴム状になる接着剤です。
接着力は強くないけれど、表面のべとつきがあり、スキマを充填・密着する用途にぴったりと考えました。

ニップルに塗ります。

生乾きのまま、上からブチルゴム粘着テープでフタをします。
その上に、耐候性ガムテープで保護します。

失敗した時に備えて・・・一枚ずつ貼ります。。。

じつは、失敗した。。。
回転方向の矢印を間違えた・・・疲れたけれど、もう一度、タイヤ外してハメなおしです。

・・・ハメなおし、うまくいった。
空気漏れはありません。
泡吹いているカニさんもいません。

今回使った接着剤は、おすすめできません。子供の工作用ですから、たぶん、信用できません。
タイヤ消耗するまでの仮対策です。
空気漏れは止まったので、ヨシとします。
使えそうなモノが、よくわかったので、フロントタイヤを加工するときに、ちゃんと選定しよう。

チューブレス化、改造のポイント
1.鉄リムは困難です。サビ止めは確実にしよう。
2.ニップルまわりは、振動につよい、ゴム状の接着剤で固めよう。
3.生乾きでフタをして、まず、空気圧2.5キロ以上に加圧しニップルまわりに充填させること。
4.テープの密着では空気漏れは止まらないことが分かった。

あとは、乾燥、養生も考えて、1日ぐらいは、そっとする。
雲行きも、あやしいので、
今日は、これでおしまい。

たのしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポークホイルのニップルから空気漏れ

2017-09-10 | バイク
グラストラッカーのチューブレス化。
スポークニップルの外側から吸い込ませる方法は、
完全にはできてないけれど、実用上は問題ないレベルへ改善になった・・・と思っていました。
でも・・・やっぱり空気減るのは気になる・・・

とにかく全部のニップルの再確認します。

ちいさな蟹さんがいっぱいいます。
怒った大きな蟹さんもいます・・・ニップルの泡が増えてます。

とにかくテープで目印をつけます。

目印つけながら、何が悪かったのか考えよう・・・
昨日の、
お賽銭の投げ方が良くなかったのか???柏手の打ち方が、生意気?と思われたか?
それとも、石畳・・・悪路をガタガタしたのが、よくなかったか?

1週間はなんとか大丈夫?だった?と思ったのにねぇ。
やっぱり、やり直しか・・・2日ぐらいは何とか走れる・・・と思う。でもこれじゃ1週間は無理だね。
しばらくは、吸い込ませて応急処置。。。

何を中につめるか考えよう・・・というより、
タイヤを外して、やりなおすには、
2時間程度じゃ終わりそうにないので、時間のとれる休日を探す。。。

たのしい?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイク神社~パワースポット

2017-09-09 | バイク
うちのグラストラッカーの修理は完了しまた。
もう普通に走っています。調子いいです。
ちょっとあるけれど、終わったことにして、さっそくバイクでツーリングです。

この神社にお参りすると、バイクの調子がよくなります。
この神社の駐車場まで来て、引き返すと、バイクに災いが起こります。
半年前からの、バイクにまつわるゴタゴタは、ここへ来た次の日から始まりました。

今日は、バイクもなおったので、お礼?お祓い?に来ました。
グラストラッカーを石畳の脇に止めます。

グラストラッカーなら、ちょいちょいと止めて、写真撮れます。

この階段を上がって、お賽銭そなえて、柏手うってお参りします。

・・・ちゃんとバイクなおりました。ありがとうございました・・・

この階段の上に駐車場があります。
半年まえに来たときは、大型バイクの集団が来ていて、駐輪が面倒だったので、
ここに来るルートと入り口を確認したら、そのまま帰りました。
すると、
次の日に、グラストラッカーがパンクして、
おまけに、転倒して骨折して、
・・・ちっとも直らない直せない状態になりました。

今日は、
なおって走れるようになったグラストラッカーで来て、ちゃんとお参りしました。
すると、
帰り道、バイクが調子いいこと・・・なんだか加速がとっても良くなって、
半年、放置していたバイクが元に戻った?さらに良くなった?
グラストラッカーは、来た時よりも、調子いい・・・なぜ?と思ったけれどやっぱり良い。
・・・不思議です。

今日も、バイク4台ぐらいのグループが来てました。
ここは、おっさんライダーがよく来ているみたいです。

バイクな人がよくきている・・・バイクで来ると何か?ある???
今日から、ここをバイク神社と呼ぶことにします。
バイクで来て、ちゃんとお参りすると、いいことある。
・・・たまたまかも。。

たのしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラストラッカーエンジンかからない~バッテリー充電

2017-09-04 | バイク
グラストラッカーのエンジンがかからない・・・トラブル修理です。

前回までの点検、ヒューズ交換で、灯火類はオッケーになった。
でも、セルが回らない。。。
バッテリー電圧が、低い気がするので、
今日の作業は、充電です。

バイクのバッテリーを充電します。

だいたい、1Aで3~6時間ぐらいだと思う。
充電器を接続すると2A流れてるので、2~3時間ぐらいかな。

3時間ぐらいで、見ると、1Aになっていたので、
グラストラッカーにバッテリーを取り付けます。

キースイッチをONして、クラッチ握って、スタートボタンを押す・・・
セルが回った、やったー。

ガソリンタンクのコックをONして、バイクをゆする・・・
もう一度、
キースイッチをONして、クラッチ握って、スタートボタンを押す・・・
やったー、エンジンがかかった。

とにかく、エンジンがかかった。
なおったので良しとします。

バイクの修理なんて、簡単だね。
昨日まで、あれほど、気が滅入っていたのに、なおれば気分はハイになって、
なんでもできる、うまくいく気がしてくる。

今日の作業は完了です。
週末は、試走です。
半年ぶりに、バイクに乗れるぞぉ。
たぶん。。。

たのしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラストラッカーのチューブレス化へのこだわり

2017-09-03 | バイク
「空気漏れ?ただのパンクだろ?」
「いつまでやってるのぉ?」
「バイク屋へ持ってって、直してもらえば?」
・・・知人に言われました。

バイク屋なら、どんな直し方するだろう??チューブ入れて、「ハイ、直りました。」と、なるだろうね。
でも、グラストラッカーには、ロード用チューブレスタイヤ入れて、
チューブ取ってしまいたい。

チューブレス化、チューブレスタイヤへこだわりたい。
グラストラッカーがドリフト走行バイクになる。
アスファルトの交差点の真ん中で、いきなりドリフトするバイクになる。
モタードでは、当たり前のロード用チューブレスタイヤで、運動性能の向上。。。
それをグラストラッカーで体験できる。。
これ、甘く見てて、骨折したけれど。。。

チューブレス化は、走りを強化するための必須です。

チューブレス化は、あきらめない。

グラストラッカーのスポークホイルをチューブレス化、改造の続きです。
残件は、1個のニップルの空気漏れです。

先週に空気圧2.7km/cm2入れて、1週間でほぼゼロ圧になりました。
でもねぇ。
1日は、だいじょうぶ。
3日ぐらいは、近所のガソリンスタンドへ行けるぐらいの空気圧はある。
もう、これぐらいで、いいか、と思ってきた。

このままツーリングに出かけても、だいじょうぶだと思う。
グラストラッカーは、高速全開走行すれば、
1時間で、ガソリンタンクが空になるバイクだしぃ。
給油のついでに、空気入れれば、問題ない。

これ、中古タイヤで、もう6~7分やまの状態なので、
たぶん、長くて1年ぐらいで交換すると思う。
多少の空気漏れでも、実用上、問題ない気がする。。ちょっとめんどくさいだけ。

簡単修理の方法を、思いついた。
空気圧を、負圧にして、ニップルに外側から接着剤を塗れば、吸い込んでくれて、
中で固まれば、空気漏れは止まるんじゃないかと思います。

うまい接着剤がみつからなかったので、サビチェンジャーを塗って、ニップルに吸い込ませます。
ここで時間切れ、今日の作業は、これまで。

空気圧の低下がすこし、良くなれば、これでいい。

来週末まで、空気圧が持てば、なおよろしい。

夕方、時間を見つけて、空気を入れる。
暗くなったので、わからないが、
ニップルの空気漏れは、止まった、ように見える。

たのしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グラストラッカー中古バイクはヒューズ切れ交換修理

2017-09-02 | バイク
グラストラッカーのエンジンがかからない問題の修理です。
キースイッチをONしても、灯火類が点灯しない原因について。。。
結論から・・・ヒューズが、切れてました。

まず、修理の前の点検です。

シートを外します。
タンクの下も、配線チェック。

グラストラッカーのヒューズボックスは、2個です。
ボルティーは、ヒューズボックスは1個だったのに、2個です。
1個、見て、
切れてないので、ややこしいことを、考えてしまいました。

きっと、キースイッチが壊れたにちがいない・・・
と、思って、直結するハーネス作った。

キースイッチ直結スイッチを、取り付けようと、すると、スイッチに電気がきてない・・・
どこかで切れている?

カプラは?
どこ???
さがしてると、ありました。
バッテリーのとなりに、1個。
反対側のエアクリーナーのとなりに、もう1個のヒューズボックスが・・・

ヒューズを予備と交換すると、ランプ灯火類、点灯するようになりました。
でも、
スタートボタンで、セルが回りません。。。
なぜ?
電圧チェック・・・ちょっと電圧低いような気がする・・・
ので、充電します。
半年もバイクを放置していたからねぇ。

きょうの作業は、時間切れ・・・
充電すれば、なおる気がする。

たのしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする