楽しい!?#$%&~

楽しいこと、楽しい話をして、楽しく生きる、たのしいサイト。

バイクのミラーを交換、カスタム性の高いボルティー?

2015-12-27 | バイク
バイクが壊れるのがうれしい。

もう10ヶ月ぐらい前になりますが、転倒してミラーが割れてしまいました。
たまたま、その前に転倒した時に交換したミラーの反対側です。
古いミラーが残してあったので、交換していました。

左右のミラーが、似てるけど違う。。。
よく見ないとわからないだろう。。。と思っていたのに、知り合いの数人から指摘されていました。
「左右のミラーが違うけれど、どうして?」
「左右ちがうミラーがいま流行っているの?」
「・・・んなぁわけないだろ。。」

いままで、「次は、どんなミラーにしようかな・・・」と、思いを巡らせて、あれこれ楽しんでいました。

今回、ようやく、転倒ミラー破損から約10か月後に交換です。
バイクはボルティー,カスタム
今度は丸形、Z2タイプミラーです。
クロームメッキをやめて、黒塗装。なんだか、こちらの方がよい感じ。

試走で確認します。
バイクはボルティー,カフェ,カスタム
ミラーを覗くと、半分ぐらい腕が見えます。ほとんど腕しか見えない?
でも、バイクなんてそんなもんでしょ。。。ちゃんと脇を絞れば見える。。。
前のミラーはもう少し後ろ見えたかな。。。

ボルティーは、カスタム性が高いと、一部マニアに人気らしい。ほんまかいな?
テキトーなカスタム部品入手して、適当に、お手軽に、直せるボルティーがよい。

ミラーが飛んだり、タイヤが摩耗したり、バイクが壊れると、普通は、気が滅入ります。
でも、今は、バイクが壊れるとうれしい。。。
壊れた部分をどんなカスタムしようかと、ワクワクした気持ちでいっぱいになります。
乗るだけでなく、バイクを多次元的に楽しんでいる。

まるで改造自転車に夢中になっていた中学生のころの自分を思い出す。
乗って遊んで、いじって遊んで、アクセル全開で走り回って、日常のすべてを忘れている。。

たのしい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイクでツーリング~ワインディングで煽る・アオル・あおる

2015-12-13 | バイク
ボルティーでツーリングです。

ワインディングでは、おなじようなペースで走る車についてゆきます。
大型バイクならなおさら、がんばってついていきます。
峠道を楽しそうに走ってるので、いっしょに、たのしく走りたいな・・・

でも、逆に、うしろにつけ回されると「煽られた・・・」と思う?
「けんか売ってんのかゴラァ!」って思ってる?
ごめんなさいね。

最近は、車間距離、開けるようにしました。
やっぱり、知らない人、相手だと、印象悪いですよね。


リターンライダーになって丸2年。
走行距離も2万キロ?休日の早朝ツーリングでどれだけ走りまくってるの?

ところで、ボルティーのクラッチって、こんなに重かった?
最近まで気づきませんでした。
ボルティーで市街地、地道を走ると、手のひらが痛い。
クラッチ握るのが、おっくうになってくる。
クラッチって、こんなにつらいものだったのか?
それとも、老化の始まり?年のせい?

いつも高速走って郊外へ出て、また高速走って帰ってくる繰り返し。
市街地走行、信号待ちは、ほとんどしていない。
日ごろから、クラッチあんまり使っていない気がする。

高速道路から離れて、
今日は、すこし遠くにツーリング、2時間でなく、午前中5時間ぐらいのコースです。
バイクはボルティー,カフェ,カスタム
ツーリングの休息はコンビニじゃなく、安全祈願です。

今日も交通安全ありがとうございます。

ボルティーだからできる、心もアクセルもすべて全開、ブン回して走る。
すべてを忘れて風になれるのは、今しかない。

たのしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボルティーのクラッチ分解プッシュロット調整~エンジンオイル交換?

2015-12-06 | バイク
ボルティーのクラッチ分解調整しました。

数ヶ月前に、クラッチ点検スプリング交換したのに、最近、クラッチが滑るのが気になる。
もっと、がっちり、クラッチ板を押さえつけるように、クラッチの遊びを調整します。

1.エンジンオイルを抜いて
2.クラッチカバーを外して
3.プッシュロッド(真ん中のボルトナット)を緩めてレバーをニギニギして調整後しめなおす

・・・の予定が、プッシュロットのロックナットがうまく緩まない。
クラッチハウジングまでばらして、プッシュロット緩めました。
そして、組みなおし。
クラッチばらした時、プレートの摩耗を見ましたが、やっぱり減っていないです。
クラッチはほとんど摩耗しない?そんなものか?


調整したのは、まんなかのボルトナット、プッシュロットです。
でも、
結局、レーバーとワイヤーの遊びを調整するのと、あまり変わりませんでした。
分解して、ガタガタの遊びの多い状態で、ニギニギするとどんな構造かわかりました。
クラッチワイヤーの遊びなら、こんなに開けなくても、簡単なのにねぇ。

調整後は、クラッチ滑りがなくなりカッチリつながります。
とてもよい。

新しく入れたオイルは冬用オイル。カストロールXF-08 5W-40です。
寒い冬にはエンジンが軽くなって始動性が良い。

たのしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする