不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

里山暮らし

千葉の里山での 小さな村の四季の風景や畑仕事の記録です。

トウモロコシに電気柵とテグス張り

2021-07-18 08:55:10 | 梅雨があけた

 棚田の稲が穂を出し始めました。下の小櫃川近辺の田圃の方のはもうお辞儀をしてます。やっぱりこっちの方が高い分 いくらか涼しい所為かと思います。旧のお盆には 稲刈りが始まりそうです。

 

 トウモロコシの鬚が出揃い 早い奴は僅かに色が出て来ました。昨日上がって来て 見に来たらもう獣、多分アライグマ、が 味見をしてました。

 茎や葉っぱに泥足、手かな、の跡がはっきり残り、いくつかは剥かれて粒が見えてます。未熟だった所為か 食われたのは1本だけでした。

 

 食われちゃならじ!と電気柵のセットを出してきて 電線を張りました。このセットは古いんで 数百ボルトのパルスがかかっているだけなんです。が、田舎の泥棒共はすれて無いと思い 痛さに魂消るんじゃないかと使い続ける事にしたんです。 

 

 今朝来てみたら 遣られてないんで効果はあったようです。カラスも狙ってるんで油断がならないんです。それで テグスを張って置きました。今度来る時が 食べごろの筈、それまでこの防備で 防ぎきってくれるか、期待大です。

 昨日の夜は 涼しくなってくれて、今朝は一面の露。木や草の葉っぱが白いベールを被ったように 輝いてました。

 くそ熱い中 汗みずくで土寄せた大豆、小豆の畝です。と言っても 実は Yさんが 小さい耕運機に羽根を付けて 耕してくれ、私は草を取ってただけなんです。が 何とかなりそうに思えてきました。

 

 君津の方ではサルが出てると言ってました。あいつ等がくるようになったら 豆も遣られますんで、来ないように祈ってます。

 夏野菜の内 胡瓜は終わりです。こんなこん棒みたいな奴を成らせておいたんで 株の消耗が激しく寿命を縮めたようです。

 ナスやトウガラシの仲間は 良く成ってくれてます。南瓜も草に埋まってますが 採れ始めました。

 柿の木の下のギボウシが 花盛りです。淡い涼し気な色で ここの日陰は暑さが弱まっている気がします。

 

 日陰を作っている柿の方も 実が大きく成ってきました。暑いのは後一月、秋が来るのを 草を取りながら待つことにします。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気柵は成功でトウモロコシを収穫できました

2018-07-15 17:19:24 | 梅雨があけた
 電気柵のお陰で トーモロコシが収穫出来ました。ここで今年収穫できたのは 家だけみたいです。

 向かいのMさんはネットを張っていたのに 全部食われ、下のの人も”今食われたトーモロコシを片付けて来たんだ、全く酷いもんだ”とがっくりしてます。Mさんは 食われた畑に仕掛けた罠でハクビシンを4匹だったか捕まえたと言ってましたし、さっきの 人も罠でアライグマを何匹か捕まえたと言ってました。
 役所では罠を貸し出してくれてます。仲間のNさんも 下の田圃でアライグマを10匹余り捕ったといってましたっけ。この処 ハクビシンに加えて アライグマの被害が酷くなってきました。
 皆が捕まえてくれた所為も有ろうかと思うんですが 家は電気柵が成功でした。

 今度は落花生の畑に設置しようと思ってます。

 今朝5時起きで トウモロコシをバケツ2杯分を採って アパートに帰り、同じ階段のお隣さん達に 配って喜んでもらいました。同時に枝豆や 胡瓜、トマトなんかを採って暑くなる前に帰り着きました。

 館山の方では けっこう酷く降っていたよ、君津の辺りでも降っていたがね。と隣のOさんの所に寄った人達が言ってましたが ここは全く降ってくれません。
 やっと 芽が出て植えられるようになった大豆の苗を こんなに乾いたんでは植えられません。昨日も朝方刈った草が 昼までに乾草になって 集めて燃せました。
 去年は豆が全く採れなくて、味噌にする豆を買う羽目になって、今年こそはと作った苗です。いくら移植に強いと言っても この乾きと焼けつく陽光では とても着きそうにありません。こうなったら雨乞いに 大山へでも行かねばなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風蘭が咲きました

2018-07-11 16:48:35 | 梅雨があけた
 西日本の水害は本当に酷い状態で 心が痛みます。被害に遭われた方々にはお見舞いの言葉も思いつかない惨状です。更に暑さも加わり ご苦労が思いやられます。

 千葉は 一層暑さがきつくなりました。が 家の風蘭が 花盛りになりました。白い花も 暑さに些か参っているようにも見えます。
 夕方には如雨露の水を受けて 優しい仄かな香りを届けてくれます。何十年も 小さな鉢で健気に育ち続けてくれる 我が家のお守りです。
 
 月下美人も咲きました。良い香りで 開花を知らせてくれます。
 蕾が膨らんで来て ぶら下がった蕾の先が 持ち上がって、もうじき咲くのは判るんですが、今晩か明日か、もう一寸先か当てられないんです。いつも暗くなってから 香りで開花を知ります。
 花をこっちに向かせるよう 手に取って写しました。

 花は小ぶりですが 2輪咲きました。今年第1陣の開花です。秋遅くまで後何回か見れます。

 焦げるような暑い日差しになりました。梅干しが干せます。
 畑は じゃが芋を掘って 豆を植える支度に掛かります。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする