里山暮らし

千葉の里山での 小さな村の四季の風景や畑仕事の記録です。

暑くて乾いて

2023-07-30 11:55:09 | 暑い夏

 今朝も快晴です。雲一つ無いと言う言葉そのまま、朝日が向かいの山を照らし始めました。

 梅雨が明けてから 日照りが続いて、畑はカンカラカンです。夏野菜さえもぐったりなのに、藪は蛇草も伸びに伸びて 穂を出してきました。 

 今の時期の花を探してみました。月見草です。道の土手上、チガヤの藪に綺麗な黄色の花を咲かせてます。未だ朝の5時過ぎ、日が出たばっかなんで 夜から咲き続けて もう少しは開いて居れそうです。

 

 藪で虫を集めているのは ヤブガラシです。この藪は未だ咲き始めですが 大きい花塊では顔位の大きさの塊になります。

 所構わず家中の 木々に登り付き覆ってしまうんで 見つけ次第 引っこ抜きますが、2~3日開けてると 蔓延ってるんで 油断できません。蝶や蜂には大人気ですが 庭の木々には大迷惑な奴です。

 こっちの蔓草はもっと困る 烏瓜。花は夜の間 白い優雅なレースを広げて誘う美女みたいです。花は陽が射す頃には 萎んでしまいます。

 

 ところが蔓は伸びた先が土に触ると そこに根付き芋を作ってそこからまた芽吹き伸びる。元の株は益々大きな芋になり 太い蔓をさらに伸ばす、朱い実の中の種は 落ちた先で 芽吹き蔓を伸ばす。家みたいな 山では 一度居付かれると 退治は難しい。樹に登り付かないように、見つけ次第 引っこ抜きます、根元の芋も掘り出します。

 畑の下の 放棄畑の状態です。今や篠竹の藪で とてもじゃないが 入り込めません。猪の道だけは中を通ってますが、

 もう1か月以上 雨が無く、畑は刈り払い機で 草を刈ると もうもうと砂煙、乾き切ってきました。胡瓜は 半分枯れてきました。茄子は立っているだけ、実はひねた 曲がったのが着いてるだけです。

 胡瓜は代替わりさせようと 苗を作ってますが、畑が乾き切ってるんで 植えれません。苗は 大きくなってしまうし、困ったもんです。

 雨しか水を遣る手立てのない 山の畑なんで、雨が欲しい。雨乞いには 何処に行ったら良いもんでしょうか、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は早い、月下美人

2023-07-18 09:41:28 | 暑い夏

 さっき 今は地球上 10万年だか 12万年前から一番熱い 一週間だったとTVで言ってたようだったが、全く暑い日が続いてます。人類が未だアフリカから出て無い頃以来 とんでもない暑い状態らしいんで この先どうなるんでしょうか。

 金星みたいに 水どころか大気迄剥ぎ取られてしまう状態なんかにならなきゃいいが、と要らない心配までしたくなるような 暑さが続いてます。

 いつもより何か月も早く 月下美人が咲きました。1輪だけだったんですが ベランダが良い香りでした。

 

 この仙人掌は殆ど挿し木で増やされてるそうで、家のと同じ株のクローンが沢山あるはずなんで 昨日一昨日辺りに開花した家も沢山ありそうです。

 まだ一杯咲いてる 風蘭が数鉢あり、白い花の共演でした。香りは月下美人のに圧倒されてましたが、

 1回目 2回目の胡瓜がこの暑さで へたって来ましたんで、更新用に苗作りを始めました。黴に強い品種だそうです。

 キャベツも 軟らかい品種と言うのをポットに蒔きました。本葉が何本か出てきたら 暑い畑に出します。

 レタスは少し早すぎるかもしれないんですが、蒔いてみました。もう少しはっきりしてきたらポットに移し、苗にします。

 キャベツもレタスも 買って来たのは硬いと言うので、急遽 軟らかい品種を選んで 作ってみようと思い立ったんです。

 周りの木々から 暑さを煽る様に 油蝉が盛んに鳴く様になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

穂が出て来ました

2023-07-15 13:55:51 | 秋の走り

 今朝 山を下りて来ました。道の下、棚田は朝早くにドローンで薬剤を撒いて 今年最後の虫防除でした。

 稲は穂が出始めました。この時季 カメムシなんかの害を受けると、品質が低下して 1年間の苦労が台無しになるんです。

 穂はこんな状態です。稲は花粉を風に運んでもらう風媒花です。受粉して 莢が膨れて来る時 カメムシなんかが 刺して籾の中の米になるミルクを吸う訳です。

 刺されると コメの形は崩れ、歪に成ってしまい、味も悪くなって 酷い目に遭います。

 お盆前には 稲刈りが始まりそうです。

 畑の方は 相変わらず 草の勢いが凄く、気が付いたら夏野菜が 草に埋まっていた、みたいな状態です。虫の方も 増え続け、胡瓜なんか 綺麗な地肌の なんてのは 無理。ウリバエばっかではなく 小型の電伝虫にも嘗められて 痘痕の奴ばかりです。

 枝豆や トウモロコシが 甘い香りの良い出来になってくれて、汗をかいた甲斐のご褒美です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桔梗です

2023-07-03 11:49:21 | 梅雨中

 合間に暑い日差しが挟まる様になって 梅雨も後半に成ったようです。集中豪雨があっちこっちを襲い、晴れれば 熱中症と 明ける前の梅雨の悪足掻きでしょうか、

 蒸して鬱陶しい 草藪に 桔梗が咲き出しました。この紫は 鬱陶しさを、一寸ですが、押し退けてくれるようです。

 

 何年も前庭に居続けて 頑張ってくれてます。蕾が風船みたいに膨らんで、 弾けると端正な形の花になります。

 木槿も 涼し気な 花を咲かせてくれました。

 

 こっちは 新参です。真っ白い大きな花が気に入って、一枝貰って 挿し木。3年経って もう 2mを越えて 大きな花を咲かせてます。我が家の 気難しい庭の土に馴染んで呉れ、桔梗なんかの前からの連中を見下ろしてます。

 畑は豆類が 芽を出して 伸びてきてます。草の方がもっと伸びが良いんで、幼い芽が 埋まってしまわないように退かしてやるのに 大汗をかいてます。

 仲間は 皆 暑さが堪える年になり、K婆ちゃんなんか人一倍元気だったのが、眩暈がして草取りも出来なくなった と 心配な事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする