里山暮らし

千葉の里山での 小さな村の四季の風景や畑仕事の記録です。

草の勢いに負けそう

2023-06-16 16:53:56 | 梅雨入り

 梅雨に入って 草共の勢いがついて来て 対応が追いつきません。

 取り敢えず 育ち始めた落花生が草に埋まってしまわないように、畝の草だけでもと 頑張りました。

 畝の間は 機械の力を借りて掻きまわす積りです。管理機の鉈刃で土を掻きまわして置けば 暫くは草共の勢いを躱せそうです。

 道の向こうの畑です。手前は下から来ている Tさんを知り合いのお父さんが トラクターで耕してくれて1週間です。未だ 土が出てます。向こう側は 若い衆がキャベツやセロリを作ると Nさんの畑を使ってやってます。半月ばかり前に トラクターで耕したんですが、この通り、もう掻きまわさないと手に負えなくなります。

 こっちの畑も 電気柵の下の草が伸びてきて せっかくの防御力/電撃力が 草を伝って地絡、効き目が無くなります。雨の合間を見て 刈り払い機で退かしました。

  

 雨の合間の仕事なんで 長靴は泥の塊、ズボンも刃で跳ぶ草と土で泥んこです。

 草ばかりではなく 山が陣地を取り返す力も 凄いものがあります。この 篠竹が進出して来てる所は Yさんの畑です。爺さん婆さんが 遣ってた頃は、草も蔓延らず 勿論 竹なんか生やして置く筈も無かったんです。

 

 爺さんが遣れなくなって3年、子供たちが 時々刈り払ってはいますが 今年になって こんなになってしまいました。未だ 刈払い機で 出て来た竹は刈れますが、爺さんが遣ってたように 深く耕して 根まで退かさないと、中々面倒な事になって来てます。

 家の畑にも 随分進出して来てます。出て来る奴を スコップを踏み込んで 切ってます。が いたちごっこで 次々出て来る奴には 負けそうです。

 作物は待ってくれません。じゃが芋です、と言っても 地上の株は 枯れてしまいました。梅雨の間は ドロドロで 掘るのは御免、梅雨が明けるのを待って 掘ります。藜なんかの草に完没してしまいます。

 先日蒔いた 小豆が お湿りのお陰で 芽を出しました。晴れ間を見て 土寄せします。

 草が勢い良く伸びると 虫共も育ちが良く、蒔いて やっと芽を出して来る 野菜は 格好のご馳走です。夜盗虫、青虫に小さな蝸牛は若い株を喰い倒すんで いくら蒔いても 何本も残りません。ネットを張っても 土の中に潜ってるんで 食い倒されます。暫くはお手上げです。

  梅雨の花 アジサイが 咲き誇ってます。皆の所では 屋敷の周り、道の土手なんかに いっぱい植えてます。

  

 雨に濡れてるのが この花の一番綺麗な姿に見えます。

 漬けて 1週間の 梅は 水が上がってます。来週 紫蘇を採って来て 漬け込むつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅を貰ってきました

2023-06-10 14:29:57 | 梅雨入り

 梅雨に入ったようで 今朝も一寸降られました。入口の角の柊に いっぱい実が着いていて ヒヨが人がいるのに群がって大騒ぎです。枇杷を食い尽くして 今度は柊の実です、全く煩い事です。

 メジロやホオジロなんかの 小さい囀り屋さんたちは 雛が巣立ったようで 小さな群れで回ってきます。

 村にキャンプ場が出来て 暫く経つんで見に行ってきました。村の南側の奥の道のどん詰りの山を拓いてました。若い連中が集まって 頑張ってるようです。

 周りは山の森で 竹林も有ります。今は真竹の筍がだいぶ出てます。

 帰りに仲間の家の方を 回って来たんですが、道の傍の梅林は梅が色付いてます。親が植えてくれた筈の 良く育った梅に 沢山実が着いて、 捥いでもらえないんで いっぱい落ちてます。今や 収穫して 出荷してるのは Yさん家しかありません。

 Yさん家の梅林に寄ってみると、丁度 息子さんが 梅を捥いでました。家と違って Yさんの梅は 枝一杯に成ってます。息子さんが コンテナーに何杯も採ってましたが、成り過ぎで 採り切れないとあきれてました。

 家のが成ってないんで 落ちて 使わない奴を 拾わせてもらいました。

 落ちてる梅は、沢山成り過ぎて 木が自己防衛で 若い内に落とす奴と 熟して落ちる奴と有ります。若い内に落とされた奴も 落ちて時間が経つと小さいなりに色がついて来ます。熟してから落ちたのを選んだ積りで 拾ってきました。

 

 絶不調の家の梅ですが それでも2㎏弱採りました。家のは南高梅で大ぶりの実です。

 手前が家ので、奥のが貰って来た梅です。Yさん家のは婆ちゃんが植えた 白加賀です。

 九十をとうに超えた 婆ちゃんは 今年も息子が捥いでくれた梅で 梅干しを漬けるようです。直売所には Yさんの値札の 梅干しがでてます。

 貰って来た梅は 家のと一緒に梅干しにします。約6㎏ 紫蘇で色付ける昔ながらの 酸っぱい塩っぱい梅干しに、良く干して 仕上げる積りです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャラやアジサイは梅雨が良い

2020-06-14 10:44:51 | 梅雨入り

 藪にしていた アジサイには大きな花が一杯着きました。やっぱり アジサイは梅雨の静かな雨が 似合います。

 

 先週やっとアジサイの下まで 草を刈れました。カナムグラなんかが覆ってしまう前に 刈っておかないと酷い事に成るんで、何とか間に合いました。

 台風で屋根が遣られ 天井と床を素人大工で 直そうとやっている西側の部屋の窓際迄伸びて来たシャラが こっちも一杯花を咲かせてます。樹は去年の台風で一寸傾いたんですが 花に影響は無かったようです。

 花は見事ですが 蕾も良い。白い頭のマッチの軸みたいな膨らんだ頭を突き上げてます。咲く時は下の方向きですが、

 

 ザクロが、去年はほんの数個着いただけだったんですが、こんなに沢山花を着けました。

 種苗会社から取り寄せた樹は虫が入ったりで ろくに花が咲かなかったんで、親戚から貰って来て植えた樹です。花が咲く様になって 3年目かな、

 雌花と雄花です。

 雄花は派手な色の軟らかい花弁を広げてます。 

 雌花です。地味色で がっちり硬い感じです。

 今年はやっと実が採れそうです。

 家の庭には枇杷、桃にスモモなど植えましたが、周りの獣に盗られて せっかく成っても収穫無しが続いてます。先週は枇杷がハクビシンに遣られて 全滅。留守にしている夜の間に 樹の上でハクビシンが食い漁っているのを 隣のOさんが見て教えてくれました。

 ザクロは酸っぱいんで 盗られないと思うんで 採れたらいいなと期待してます。

 藪にしている裏は こんな具合に鬱蒼としてきました。畑の草取りが出来たら 伐採する積りですが、どうなりますか、

 台風で傷められた屋根を 前の家の兄ちゃんに頼んでました。ようやく家の番になったらしく、材料の一部が来ました。梅雨の合間にやってくれるそうです。

 

 畑は胡瓜が採れ始め、インゲンは来週から採れそうです。挿したさつま芋は着いたようで 梅雨の雨で伸び始めるでしょう。

 蚕豆と豌豆2種は種取りです。蚕豆は真っ黒くなった莢を集めます。じゃが芋も株が枯れて、掘る時期になりました。

 畑も家の周りも 草が蔓延って 野放図に伸びてます。腰を庇いながらの 草取りの毎日になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタルブクロやアジサイが咲いて梅雨入りです

2019-06-08 10:07:04 | 梅雨入り
 昨日、梅雨に入った模様と発表がありました。
 芽を出し始めた落花生が乾きが続いたもんで 出しかけた芽を止めてしまったようで 心配でした。昼からの雨でしたが 夜にはかなり大きな雨粒になってたんで 深くまでしみ込んでくれたと思います。

 家の前土手に草を分けて ホタルブクロが咲きました。この辺には白から濃い紫までの花色の袋が見れます。家の土手には 白っぽい薄紫のが咲いてくれてます。
 この花は 野の花にしては大きく目立ちます。ここへ来た時 綺麗で良いかも。と 居間の前に土手から一株移植しました。野の花の強さを思い知らされる事になるとも知らずにです。すぐに居間の前はこいつ等に占拠され 退かすのが大変でした。 

 草むらの中にあるこいつ等は 雨に良く合います。梅雨の花です。

 もう一つの梅雨の花、アジサイが咲き始めていたんですが 乾きが続いて心配してました。雨を呼んでくれたみたいです。この雨で、薄紫の頭ほどもある 大きな花の塊になってくれます。

 畑の方に気を取られていて アジサイにまで手が回らず、枝先の去年の花殻も取ってやって無かったんです。それでもこんなに大きな花を枝毎に漬けてくれました。
 泥縄ですが ヤブガラシやカナムグラなんかの蔓草に覆い尽くされない内に 手を入れます。

 畑は 早生の玉葱は全部取り込みました。晩生の方も 茎が倒れ始めました。梅雨の晴れ間をみて 取り込むようです。
 Yさんは 直売所へ出すじゃが芋を掘り始めました。キタアカリ、男爵にメークインです。今朝は売れた補充用にメークインを掘ってました。黄色の肌色が奇麗な芋が採れてます。家も2株ばかりキタアカリを掘ってみました。小ぶりの芋がボール一杯出て来ました。本式に掘るのは 梅雨明けにします。
 胡瓜やインゲン豆に手を立て、トマトやナスにも手を立ててやりました。菜っ葉類は 夜盗虫や青虫の猛攻でもうお手上げです。

 庭の枇杷は見事に完食されました。昨日上がって来たんですが あんなにたわわに成っていたのが全く残ってません。隣のOさんが気にしていてくれたんですが、2日前の朝から2晩で無くなったそうです。夜ギャーギャーと鳴いていた ハクビシンが犯人に間違いありません。隣に有った大粒のグミも完食されました。
 
 棚田は一面の緑になって風が通るのが見えるようになりました。山は緑が濃く、夏の色になりました。ホトトギスは一声二声聞こえてきましたが 周りの林にまでは来てません。小鳥は色々来てますが 何が変わったんでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする