なまず++の徘徊日記 Ⅲ(自然と野鳥gooブログ版)

キノコ、粘菌(変形菌)、花、蝶、トンボなどと野鳥写真のブログです。

コマドリとクロツグミ 10/19ぶん

2023-10-20 08:54:07 | 野鳥

昨日行ったばかりの服部緑地に♀じゃけどコマドリが出たっつうて糸電話が・・・ 秋のコマドリは、渡りのルートが違うのかあまり見ませんので、行って見ることに・・・

と言うことでコマドリ♀です。ここは、撮影距離おおよそ23~24m 逆光で木々の間で暗いのでAUTO ISOだと6,400~8,000くらいになります。時々木漏れ日がさしたりして、その時だけマシ。


木漏れ日が無いと輝度のイズが多くなって除去したら塗り絵的になったりします。










脇腹が茶色っぽい色の個体。♀じゃ無さそうじゃが・・・ 今はやりの女装? ようわからんけど・・・ 


若♂の別個体






※ EOS-R6 EF300mm F2.8×2テレコン
  ISO 6,400


クロツグミなど 10/18ぶん

2023-10-19 11:10:43 | 野鳥

出かけないと出かけない癖がついて昼寝三昧じゃけど、出かけ出すと出かける気になるもんじゃね。あっsぷ!

と言うことでクロツグミです。遠いわ暗いわで写ってるだけ・・・ ♂が3羽おったけれど背景があかん過ぎるからRAW現像する気もせんようになって4枚だけで・・・ ISO 6400で








虫のせんせいが見つけたヒダウロコタケ 南方系のキノコで沖縄とかにも生えるらしい。神戸のキノコ王子さんが名前教えてくれたそうで・・・







クロフクロタケかな? これもどっちか言うと南方系?服部緑地は変なキノコがはえますね。


自分で作ってみたムラサキキャベツのマリネ 痩せるとか血圧が下がるとからしいけど・・・今のところ特に変化無し まあ旨いからええけどね。


生トマト炒めて作ったパスタ もくもくファームのベーコンとベランダバジル使って・・・これも自分で作った。


※ EOS-R6 EF300mm F2.8×2テレコン
  オリンパスTG-5 キノコと食い物


カッコウの若 10/17ぶん

2023-10-19 10:44:22 | 野鳥

カッコウの若がまだおるらしいので再度行ってみました。昼過ぎから良く出てくれて何とか撮れました。ようけ撮ったからほんの少ししか見れてませんが・・・

と言うことでたぶんカッコウの若です。たぶんね。














こいつジュウイチみたいな止まり方しよる。トケンは、全部そんな止まりからするのかな?




順光で明るいと光彩は、ほぼ黄色。若いときはほんなり草色がかる。後頭部に白斑 カッコウの若のトレードマークじゃが、ツツドリにもある個体が居るとか・・・






※ EOS-R6 EF300mm F2.8×2テレコン


コサメビタキなど・・・ 10/12ぶん

2023-10-19 09:43:27 | 野鳥

かなり久しぶりの鳥 カッコウの幼鳥撮りに行ったらこの日は、留守でした。農業公園は遠いからめんどくさがってすぐに撮りに行かなかったのが悪かったのかな・・・ 

コサメビタキ くるくる目玉でかわいらしいよね。まあ 何でも撮れたらそれで良し!








キビタキの♀


めっちゃんこひさしぶりのメジロ。




堤防の上から撮ったノビタキ 河川敷に降りるのめんどくさがったけど、ちょっと遠すぎたね。


※ EOS-R6 EF300mm F2.8×2テレコン


箕面のキノコ徘徊 10/6ぶん

2023-10-08 21:48:16 | キノコ・粘菌



3年ほど前に見つかった妙に柄が長いベニチャワンタケかモドキの一種と言うか近縁種のようなもの。


ドクツルタケ


カラカサタケ


サクラタケ


オオゴムタケ


オニイグチなのかモドキなのか・・・


クロヒメオニタケじゃったかそのような名前のキノコ


何かわからんもん 


カバイロツルタケ


ガンタケ


コタマゴテングタケモドキじゃったかそのような名前のありふれたキノコ


何かわからんもん


ツギハギハツ


※ EOS-R6 EF100mm F2.8