ツツサカズキホコリの撮り直しに・・・結果 やっぱし上手いこと撮れなかったけどね。 林の中を歩いていたら・・・赤っぽいうんこ虫がいっぱい居てるところがありました。その名もセンチコガネとかオオセンチコガネとか言うのん 10匹以上居てます。センチって便所の事じゃからベンジョコガネ・・・ で地面をホジホジしたら・・・ 黒いのが出てきました。 5本角のダイコクコガネ 5匹だったか6匹だったか・・・ でも動きません全部死んでる? 石の上に放っておいたら、1匹居なくなりました。 ころげ落ちた? 探したら動いてるのが見つかりました。 どうやら全部死んだふりしてたみたいです。
と言うことでうんこ虫のダイコクコガネです。 カブトムシよりかっこええ?
こんなに大きくなくて体長1cmくらい。
これは、センチコガネかオオセンチコガネかそのようなもん 奈良公園には、これの青いのがおるとか・・・
アブ? のボーベリア
ツツサカズキホコリ 粘菌(変形菌)
ホソエノヌカホコリと言うには違和感があるが・・・ 何じゃろね?
アミホコリ 粘菌(変形菌) アミがよく見えます。 子嚢 丸いところが直径0.5mm未満くらいの大きさです。被写界深度0.5mmくらいか・・・なかなかピントが合わないよね。
クモノスホコリ 粘菌(変形菌) ブロワーで吹いてやれば、もっとすっきりきれいになるかもね~。
コウツボホコリ 粘菌(変形菌) 長さは、2mm未満くらい。 普通のウツボホコリ荷に比べてうんとちっこいね。
※ オリンパス TG-5 FD-1