goo blog サービス終了のお知らせ 

* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

2010初夏*那須へ行こう*その4*

2010-06-06 | 犬旅
 こちらは後日、さかのぼって日記をまとめています。








お部屋で、少しお茶時間を過ごしたら…
また、夕食前の散策タイム




お部屋を出て、廊下を通り、ダイニングを通って…入口なのですが、


相変わらず、素敵な空間です



今回は、窓から覗く景色が…
緑が濃くて綺麗で、更に目を奪われてしまいました






お外へ出ても、17時ちょっと前、この季節は、
まだまだ明るくて、ちょっと得した気分です



ラ・ピステさんの前の通りの写真。
立地的にも、繁華街から少し離れている事が、
この贅沢な空間に、一役かっている気がします



緑の地面を踏みふみ、お散歩! ほんとっ贅沢ですよねぇ~


ラ・ピステさんの更に素敵な所は…
広いドックランの他に、広いお庭(林)が有ること



リードは付けているけれど、こんなに気持ちの良い空間を
散策する事が出来るのです



綺麗な花菖蒲、発見


散歩道も、犬ばあちゃんを引き連れ、どんどん先に行く うぃる

負けじと、急ぐ もりし と ななみ 慌てるなよ~!


合流!


遊歩道は、まだまだ有って、一周したい所でしたが…
ななみ が疲れちゃうと可哀そうなので、この位で…

まだまだ、遊んでいたいけれど…
勇気ある撤退!も、時には必要なのじゃっ!



お散歩が終わって…
コギ族のお食事が終わると…







ちょっと、くつろぎ時間…
ちゃんと、コギそれぞれ用に、敷物持ってきたのに、寒くないのか使わない2コギ




そろそろ…人間のお食事時間

ラ・ピステさんは、お食事にワンコを連れてきてOKなのですが、
本日は子供が2人来ている…とのご案内を受けたので、
子供苦手な もりし が居る我が屋は、車で待機してもらう事にしました
車内待機は、長年の旅の経験から、
とても落ち着くみたいで、爆睡しながら待っているコギなのでした




贅沢な散策に大満足で参加中 にほんブログ村コーギー
コメント

2010初夏*那須へ行こう*その3*

2010-06-06 | 犬旅
 こちらは後日、さかのぼって日記をまとめています。







深い緑の中で…



気持ち良さそうな、3コギ…



命の息吹…だね!



うぐいすさん、鳴いてるねぇ!



横浜のうぐいすさんより、高度なさえずりテクニックだねぇ…!









さて。
あまり、エネルギー使いすぎちゃうと次に続かないから


一旦、お部屋へ行こうね




いつ来ても、素敵なエントランス…



でも、今までの中で、今回が一番素敵かも
グリーンに映えて、ブリックタイルの質感がこれまた演出効果抜群



入口のドアも…

こんなに重厚で趣が有るのだ



ぎぎぎ…と、扉を開けると、
さささっと、迷わず入場の3コギ。 ったく、図々しいヤツラだわ…


「勝手知ったる~…」で、
いそいそ、本日のお部屋へ…
※我が家、人員(犬員)が多い為、いつも少し広いお部屋をお願いしています。



もう少し、日が傾いてきたら…また、散策しにいこうね




取りあえず休憩の3コギと2人…



はしゃいで参加中 にほんブログ村コーギー
コメント

2010初夏*那須へ行こう*その2*

2010-06-06 | 犬旅
 こちらは後日、さかのぼって日記をまとめています。






高速を降りて、一般道へ入ります




すると・・・
そろそろ着くかな・・・という気配を察するのか・・・
高速道路と、一般道の走りの違いが解るのか不明ですが…
ごそごそ、起き出して来る3コギ…



ななみ、じっ…と景色を見ています。 何を想っているのかな





ちょっと、田舎道みたいなこの景色

ここまでくると、お宿はもうすぐ




お宿は、今回も 「ラ・ピステ」さんです

いいんですよ~…  しっとり大人のお宿で…

本当は、去年と同じ、春にはちびっと早い季節に伺いたかったけれど…
ななみ の事が有ったので…  ま、仕方ない


でも、再び3コギで訪れる事が出来たので幸せです


チェックインを済ませて…
荷物だけ、お部屋へ入れて…



那須の大地へ降り立ったコギ族、

まずは、臭いチェックから…





1年振りの、ドックラン 木々の緑が綺麗~
実は、1回目は2008年の11月。 2回目が2009年の4月。
だったので、木々はいつも落葉した状態…
だから、こんなに深い緑だなんて知らなくて…
すっかり、目を奪われてしまいました


早速、走っていく、もりし と うぃる








ななみ は、散策派






もりし 「 クンクン… 」


うぃる 「 あれ? にいちゃん 」


うぃる 「 何やってんのさっ 」

焼き芋ごろごろ…の、もりし。 干からびたミミズさん…が居たのでした





ドックランから、お宿を望む きれいでしょう~




ななみ、イイ顔してるね



相変わらず…



全力疾走の2匹…




ではではっ、広い方のドックランへ行きましょう


はぁはぁはぁ、へっへっへっ









でも、結局、走り過ぎで…もう動けず…


モリタン…伸びてますよぉ~っ



早々に、再び小さい方のドットクランへ…



なあちょん…


鼻を効かせて・・・



何を感じている



何を想っているの



緑に溶け込んで…綺麗 映画の1シーンみたいだねぇ



青春映画も出来そうな感じ…




NEXT


 


楽しく参加しています~っ にほんブログ村コーギー










コメント (4)

2010初夏*那須へ行こう*その1*

2010-06-06 | 犬旅
 こちらは後日、さかのぼって日記をまとめています。





本当は、2週間前の日曜日に、お宿を予約していた那須旅行。

でも、どうやら豪雨に近い予報に…ぐしっ。





で、結局、予約日を変更して頂いたのでした。
なので、この日のお天気は、
とてもとても嬉しい日差し…

神様、きっと居るんだぁ… その位に幸せな旅立ちとなりました



でも、今回は3コギの積載タイミングを逃し、
早々に「おでかけ」に気づかれ…

それはもう、ハチの巣突いた様な、大騒ぎ… まったく



コギ族、積載完了時には… 騒ぎ過ぎてヘロヘロ… アホかお前らは…


だけど、満足

ヘロヘロっス…


さてっ


犬ばあちゃん(カイヌシ母)を乗っけて
さぁ、出発

今回、コギ父(カイヌシ旦那)は仕事の為、抜き すまぬのお…
ま、乗る所無いんですけどね…。


乗車早々、犬ばあちゃん(カイヌシ母)水係り担当なので、水やり。
早速、騒いだ分の水分補給をするコギ族…


飲み終わると…





後は、寝の体勢ですぅ… うとうと…



あの… うぃる…



アンタ、何かに似ている…



アザラシっ!???





そうこうしているうちに…
はどんどん進みます
渋滞もなく… 快適、快適 (コギ族は、この間爆睡…



横浜ベイブリッチ…



本当に、いいお天気っ



ゴトゴト…揺られて…



ぐーーぐーーー…






「 あ、あれ 」  犬ばあちゃん(カイヌシ母)おたけび



「 スカイツリーじゃない 」「 ホントだ 」 と、言ってる間も爆睡のコギ







さて、やっと東北道入りました。

「 じゃあ、そろそろ中間地点だし、おトイレ休憩を… 」
なんて話し出したら、起き出すコギ族。

あ、一応、聞いてる訳ね…


チッチタイムは、カイヌシ尿意を抑えつつ、
いつも、コギ達が優先 その後、犬ばあちゃん(カイヌシ母)。
で、カイヌシ母が戻ったら、最後にカイヌシ…という順番。
犬旅は、どんな時も、コギサービスの精神でいます
だってさ、車乗り降りも全て「抱っこ」
足短いから、仕方がないんですが… 手がかかるのですぅ



チッチタイムの時のコギ達は、
別に教えてないのですが、サッサと用足しを済ませて、
早々に車に戻ろうとします 旅の心得、バッチリです


サッサと用を済ませて、犬ばあちゃんを車内で待つコギ族。
群れの1匹(人)が居ないと、なんだかとても心配みたいです





何処行ったのかな








チッチタイムを完了した一行は、那須へと向かうのであった





ここまで来ると、もう一息です




楽しく参加しています にほんブログ村コーギー



コメント (2)

那須へ来ています(^-^)

2010-06-06 | 犬旅
散々走って、3コギは今、ダラダラモードです!

詳しくはまた、戻りましたら写真を交えて記します~


ななみも良く動きました
うぃるも、もりしも相変わらずだし…
こういう姿、何よりも宝物です

少しでも長く、穏やかな日々が続きますように…。
コメント (4)