カイヌシの幼い頃は、
学校の椅子に敷くのは「防災頭巾」でした。
今の子たちって、どうなのでしょう?
防災頭巾を知っているのかな?
大きな災害が起きた事を前提に、
防災訓練なるモノを行う時は、
この防災頭巾を被って、逃げる練習をしました。
母手作りの防災頭巾は、それだけで愛着があり、
守られてる様な安心感も、より増したように記憶してます。
*
そんな事を思い出し。
ねぇねぇ、せがーる。
大きな地震が来たら、
まずは頭を隠さないとダメなんだよ?
ねー…
ねー、ねー、聞いてる
いざという時の為に、
防災頭巾、作ってあげようか
そんな会話を聞いていたコギ父。
「 コイツの場合は、防災頭巾じゃねえだろ。
防災腹巻き…だろ 」
確かにっ…!!!
(それに、せがるん、石頭だし…)
…って。
防災腹巻き、必要な女子が…
こちらにも居ました…
あはは…
よろしければ、ぽちっと…お願いします
闘病生活、応援お願い致します!
よろしければ、ぽちっと…お願いします