* コーギーな生活へようこそ *

ななみ(血管肉腫)もりし(急性腎不全)うっちー(肺水腫)うぃる(脳腫瘍?)、せがーる・しおり コーギー姉妹の徒然日記。

犬の整体~せがーる編

2023-10-18 | せがーる(コギ♀)

引き続き、犬達の整体のお話です♪

 

今回はせがちゃんの番!

なんと、奇跡的にゆったり休みながら施術をしてもらえましたよ♪

 

「あぁ~…そこそこ♪」

この所、徘徊傾向が強くなってからは、

施術中、黙って留まっていることが難しくなっています。

 

沢山の老犬を揉んできているK先生、

その辺の扱いは流石で、

上手にキャッチ&リリースwをしながら、

ストレスにならないように施術してくださっていました!

 

ですが今回は、

最初から最後まで…

こんな感じ…

 

これまであまり長く揉む事が無かった足先、

今回は念入りに。

 

その理由を説明してくだったのですが、

人の足も同じですが、犬も細かい骨のパーツから成り立っています。

人で例えるとするならば、

筋力の衰え等で十分に使えていないと、

土踏まずを支えるアーチが崩れ、外反母趾が酷くなったりしますよね。

それに似た事が、せがーるの足にも起きていて、

その形のまま固まらせない為にも、

セルフメンテの行い方を丁寧にご指導いただきました。

早い段階からのマメなケアは、

そのダメな形に凝り固まる前にリセットが出来るので、

いずれは老いに負けていくとしても、

その降下は緩やかになるので、とても大切なのだそうです^^

変化を素早く感じ取って、

丁寧にご対応くださることに感謝しています

 

せがちゃんも大満足の日でしたよ♪

 

    よろしければ、ぽちっと…お願いします^^

 

  

  闘病生活、応援お願いいたします。

 

 

 

コメント (2)