先日、久々にNさまとお逢いすることが出来ました。
私の人生に沢山の彩りを与えてくださった方で、
勿論、仕事でもお世話になっています。
Nさま、広いお庭から紫陽花を花束にしてくださいました
なので、帰宅して…みんなの所へ
額紫陽花ぽくて☆が散らばったみたいなピンクとブルーのものは、
ダンスパーティーという名前なのだそう
※一部訂正、白っぽい系の額紫陽花は「墨田の花火」という名前だそうです
淡いブルー系に見えるのはPHの影響を受けているのだとか…!
可愛い~
なんて贅沢なんでしょう
ちょっと淡く写真撮影モード切替えしてみました。
これもまた、可愛い
…で、帰宅したら我が家の唯一の紫陽花アナベルが、
雨の重みで折れていました…
なんだか、部屋の中が紫陽花でいっぱい
しっかし、何故アナベルは自分の茎の強度を考慮して、
花のサイズを決められないのだろう
支えてあげたり工夫しても…花の重みで折れる
雨の日のせがちゃん。
おおっ、お決まり
じゃ~ん!
可愛いワタシの登場で~す
おコギ好きの貴方…
よろしければ、ぽちっと…お願いします
闘病生活、応援お願いいたします。
可愛い紫陽花!( ☆∀☆)
カラフルで、写真をバチバチ撮りたくなります。
そして、安定の可愛さ!
せがちゃん💗
コギちゃんズを眺めたら、ニヤニヤしてしまいます
良いもの見せていただいてありがとうございます(*^^*)
うっとりします。
せがせが、可愛すぎる!!
どんなに嫌なことがあっても絶対にニヤッてなるもん!!
あ、せがちゃん、痛い痛い治って良かったね(^o^)v
そうそう、ここだけの話、おばちゃんもね、いけるいけるって思ってたことが全然できひんくて体に打撃をくらうというね、そうなのよ、いつの間にか言いたくないけど老化が始まってるのよ(-_-;)無理しちゃだめなのよ!
コメントありがとうございます^^
梅雨入りで鬱陶しい今日この頃…。
そんな中、紫陽花に元気をもらう毎日です!
綺麗ですよね、近年特に品種改良が進んでいるから、
思いもしないような華やかさを持った種類が多くて、ビックリしますね!!!
せがるーん、肩が治ったら裏全開…。
分かりやすいお嬢さんですよ、ふふ。
コメントあいがとうございます^^
色とりどりの紫陽花、憧れますよね!
紫陽花って育成環境も場所とるから…
我が家ではアナベルでもう無理…。
※アナベルさえ文句言われてる…(^^ゞ
広いお庭が欲しいけど、広いと広いで手入れが行き届かないから、
もう、これでヨシ!…とします…汗。
コメントありがとうございます^^
もー…肩が治ったら、裏全開ですよ!
単純ですよね、それまでは、痛いよ痛いよ言うとったのに…汗。
ねねママさま、貴重なお言葉をありがとう!
せがるんにしっかり言い聞かせておきましたが…
果たして、ちゃんと聞いているのやら…ヤレヤレ!
でもホント、生きていると色々ありますよね!
お互い無理せず、参りましょうぜっ!!!