この所…2匹を抱え、気持ちも沈みがち…でしたが、
ここは思い切って!
お休みに入ってすぐ、久々の大好き五目麺
食べられた~。
幸せでした!
これだけは食べ終え満腹になった後に、
再び戻って初めから何度も食べたくなる感覚なのだ~。
*
漫画やアニメの実写版、
ファンの方からすると色々言われがちですが、
最近は、VFXなんかも進化して
表現力も再現力も上がってきているので、
庶民的な感覚で言うと、ほんと楽しませていただいてます♪
Netfilix版のシティーハンター面白かった♪
しっかし兄やん※今回も凄かった…💦
※鈴木亮平さんは私にとっては永遠の兄やんなんです!
「天皇の料理番」兄やん役で知り、変態仮面も観ちゃったもん…
もっ〇りどうするのかと思いきや…
地上波じゃないから大丈夫なんだろうけど、って、
先日のドラマ「不適切~…」ではチョ〇チョメ連発してたか…。
なんて思ってたら予告編でコレでした…はは。
『シティーハンター』ティーザー予告編 - Netflix
よろしければ、ぽちっと…お願いします^^
闘病生活、応援お願いいたします。
あー、これ観たんですね!良いな良いな。
少し前にジャッキーのシティーハンター見たんですよね(笑)ごくみちゃんヒロインで。
上川さんもやってましたよね。
でも、兄やん変態仮面のは漫画に寄せてそうなのですごく興味ありです。
ファルコン誰だろ?とか、ごめんなさい独り言コメントになりました😊
コメントありがとうございます^^
町中華の定番みたいな品ですが、初めて食べた日(10年位前?)からずっとハマっています。
今度機会がありましたら是非🎵
私そんなにシテイハンター知らないのですが、
もっ⚪︎こりもっ⚪︎こり言っていたのと、アニメのエンディングは知っていた感じ(笑)
へえ、ジャッキーさんもなさってたんだ!
上川さんのは記憶ありますよ!
2015年頃?の秋口の放送でしたよね、確か…!
僅かな時間だけれど、気分転換に楽しめるのは嬉しいですね〜
変態仮面も是非(笑)
鈴木亮平さん 素敵ですよね♪
予告見ました
連休終わって落ち着いたら絶対見ま〜す(^_^)v
配信前から楽しみにしていました。
ジャッキー版は、私にとってはうーんですが
少し前に公開された、フランス版の「シティーハンター」がかなりよかったです。
2012年ぐらいにTVドラマであった「エンジェルハート」の上川隆也さんも、良かったです。
上川さんも鈴木さんもお二人とも、作品&冴羽獠愛に溢れているんですよね~。
原作&アニメファンの一人として大満足でした。
鈴木亮平、ほんと凄い!この一言につきます。
コメントありがとうございます^ ^
私も初めて食べた時、伊達巻きに笑いましたが、
今ではその伊達巻きも虜理由の一つなんですよ。
スープが塩系なので、途中にこの伊達巻の甘さが効くのです!
いつか食べていただきたいかも!
兄やん、いつも身体はってて心配になりますが(笑)
今回もすごいです、色々な意味で!
是非是非🎵
コメントありがとうございます^^
ええ〜、フランス版なんてのもあったのですか!
知らなかった〜
フランス版もっ⚪︎りがどうなったのか気になりますが、
もしかしたら結構シリアスだったのでしょうか?
色々想像してしまいますw
私はそんなにファンと言えるほど原作もアニメも知らないのですが、
有名な作品なので、それなりには知っていて違和感がなかったので楽しかったです!
ちゃんとスマホ時代にシフトしてたのも凄いですね٩( 'ω' )و