先日、週1回せがちゃんの通院日!
皮下補液の練習に行ってまいりました!
初、素人のプスっ…とに激怒した、せがちゃん。
診察台の上で「う”おぅ、う”おぅ!」怒ってました…。…ごめん。
でも分かったのは、どうしても素人は
「タメ」を作ってしまうから…ダメなんだ気付きました。
先生の様に躊躇なくプスっ!…とが大事。
躊躇いは「タメ」を生んでしまうから、
結果として相手に心因的負担をかけてしまうことになる。
(動物ってそういうカン鋭いですしね!)
はいはい、歯磨き歯磨き~。
はいはい、お靴履きお靴履き~。
はいはい、オムツオムツ~。
はいはい、皮下補液皮下補液~。
…的なノリが重要なのだと分かった!
シリンジを扱う力加減とか、
想像していた部分と体感と異なる点はありましたが、
なんとか自宅でも大丈夫そうです!
念のため、次回(来週)もう一回先生にチェックしていただくことに。
しっかり脳内でのイメトレして次回に臨みます。
*
自宅での難点はひとつ。
「補佐してくれる手がないので動いた場合にどうするか」です。
基本、コギ父はアテにならないので
試行錯誤してみるしかなさそうです。
幸いに、私には2本の腕と2本の足があるので
そこは工夫次第かな(笑)…と。
悩む前にやれることはやってみよう!
*
そう、ここで素人だからの疑問!
よく、「補液」と「輸液」という言葉が出てきます。
これには何か違いがあるのでしょうか?
はたまた、どちらが正しいとかあるのでしょうか?
↓
答えは。
明確な線引きが難しい程それぞれが曖昧なのだそうで、
「輸液も補液もほぼ同じと考えてください。」
という回答をいただきましたよ!
勉強になった
↓ 寝顔が、なんか…殺気を感じてるのかな(笑)
最近のせがちゃんはぐっすり寝てしまうと
気が付かずに、爪も足裏の毛も切れる様になったので、
皮下補液も寝た時を狙うのがアリかも?…と。
寝ないと回ってるんだけどね…ははは…汗
…ふふふ。
進化するカイヌシ!
頑張るで!
よろしければ、ぽちっと…お願いします^^
闘病生活、応援お願いいたします。
コメントありがとうございます^^
皮下補液…慣れちゃうと何でもなさそうですが、
そういうことを仕事にしてこなかったので初めはどうしても抵抗ありますよね💦
歯磨きもそうでしたが
(今電動歯ブラシで磨いてる)
やはり導入初めは大変だったなぁ…と思うので、
今当たり前になっている事を思うと、やはり慣れなんですよね!
頑張りますよ~!
応援ありがとうございます^^
病院に連れて行くことが出来ないって時に家で皮下補液しました
あのプスッって太めの針が入る感覚が素人には怖いですよね
はいはいやるよ~で頑張ってくださいね
コメントありがとうございます^^
タメ…極力感じさせないように(笑)
イケるようにならなければと思っていますが…どうなるやら💦です!
でもきっと慣れなんだろうな~…と、
主治医(女性)の動きを見ながら感じています。
もう、日常の嫌がられる事(歯磨きとか靴を履かせるのとか…)の線上にあると思って、
プスっと!頑張ります(笑)
コメントありがとうございます~^^
最近、犬も母も(そして私も!)老いを感じる日常ですので、
これまでの何でもない凡な暮らしの有難味を心から感じています。
帯状疱疹…お母様もなさったのですね。
神経痛…早く治まりますように。お大事になさってくださいね。
私は30そこそで眼球ヘルペス(帯状疱疹の眼球バージョン)を経験していて
真面目に目が開けられなくて何もできない日々だったのを記憶しています。
身体に出ても辛いですしね、考えちゃいますよね。。。
でも一番は免疫を落とさない事で、ストレスはほどほどに…が一番大切ですよね^^
そそそ! 本当に^^
普段はなーんも考えてなさそうですけれど(笑)
実は一番、誰よりもカイヌシを観察していますし、
その全てを把握されている様な気さえしてしまいます。
その上、カンが鋭い訳ですので…侮れない相手ですよね^^
しおりへのお気持ち、本当にありがとうございます^^
あたたかな想いを身に受けて…お空へ向かったのだと思っています。
心よりお礼申し上げます!
コメントありがとうございます^^
こうして…自分がする立場になると、
何気なーくしてくださる先生がよりカッコ良く見えてしまう!
何事も経験ですよね、ほんとに。
あらとらさまがお家のコ達にする事になる頃には、
先生が直接ご指導くださると思いますよ~^^
だから私はお兄ちゃんにもお姉ちゃんにも注射や点滴をしてあげることが出来ませんでした。
うちの旦那はためらいなくブスッといける人なので(笑)
ママさん、頑張って!!
最近ブログから遠ざかって一気読みさせていただきました
帯状疱疹…ウチの母はその後の神経痛に悩まされていて、本当につらそうで可哀想です
それを聞いて私はワクチンをうちました😓
老いるって大変ね…って言葉がとても胸に刺さりました
本当にそう思います
そして…動物って、やっぱり私たち人間が考えていることを敏感に感じ取れる能力があるんでしょうね
見ているとなんにも考えてなさそうに見えるけれど😅
今、しおりちゃんが、安心して心地よいところにいますように✨
いますね😊
慣れもあるのでしょうねー。
自分に刺す時もちと構えますもん、誰かに刺すとなると身構えます。
今度レクチャーしてください!!