うぃるのお骨の引っ越しからスタートし、
うぃるのお洋服の収納
(※これはどうしても気持ち的にまだ…断捨離は出来ない!)
…を見直したことで、結果として、
防災用品や備蓄の見直しにも至った…
先日も…最大級(?)台風の件もあったし。
出来ることは、今やる
備えられることは備えておく。
それでだめなら…
もう、仕方がないもん。
でも、やらずに後悔するよりはいい
うぃるが居なくなったことで、
備蓄していたお薬なども必要なくなり、
フード類の種類も…減った。
そうそう、トイレシートやトイレロールの絶対使用量も随分減った!
犬部屋、押入れ上段、
いっぱいに入っていたトイレロール。
これも、よく考えてみると、
「2ニンゲン、3ドッグ、1キャット」時代設定の備蓄だった。
ほどほどの量に見直しした。
(多く有って困ることはないのだろうけれど、
日常生活が物に占拠されて埋もれるのも、ちょっと困る。
何事も、ほどほどが大切と思う。)
ほんと、日々、変化しているなぁと実感。
その変化に面倒くさがらないで対応しないとな、と思いつつ、
正直、メンドクサイ…(-ω-)
*
庭周りから…家の中全てにおいて。
好きなものだけで暮らしたい。
一通り、全部、見直しする!!!
…といいつつも、
台風が もう完全に来ない と解るまでは、
庭の小荷物&備品達、避難させたままなので、
動かすのは、もう少し待つ
もー…台風、要らないよ…
平和なのは…
せがるーんの脳内だけだよ…。
とほほ。
でも。
コヤツ等の…こんな、ささやかな裏生活、
この「平和」を守る為にも、備えなくてはね
おコギ好きの貴方…
よろしければ、ぽちっと…お願いします
闘病生活、応援お願いいたします!
よろしければ、ぽちっと…お願いします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます